3
 7月も雨のスタートのエルミナ地方。
昨日先日ポチった新しいかのんのレインコート(色違いで二着購入。)が届き、その日にデビューとなりました……が。

 素材よし、身頃のフィット感もよしだったのに、残念なことに背丈が2〜3センチ足りませんでした。orz
着丈は70センチでうちにある他のコートと変わらないし、今までの犬たちもそれで足りていたはず(肥満犬だった二代目デコっぱ@ディアナ用に、着丈75センチのレインコートを買ったことがありますが、丈が長過ぎて、おしっこの際は裾を持ち上げてさせてました。)なのに、もしかしてかのんは今までの犬たちより胴が長め??

 件のレインコートサイズは70センチの上が77センチで、これだと長過ぎる(お尻付近が、殿中でござるになりかねない長さ。)んですよねぇ……。(ー'`ー ; )
長さ以外不満はないのですが、二着買ってしまった以上、ある程度着倒してから次どうぞ、になりそうです。

 上記レインコートはこちら。興味のあるビジター様はクリックください。(楽天のショップに飛びます。)




 こちらはキュレーションサイトの草分け的存在だったNAVERまとめが、9月30日にサービス終了するというニュースです。
WELQ事件以降、キュレーションサイトの信頼性がガタ落ちし、一時閉鎖が相次いだものでしたが、NAVERは一時閉鎖もせずに頑張っていたはずですが、これも時代の流れなんでしょうか。

NAVERまとめ終了 11年の歴史に幕 ITmedia NEWS(以下、画像も転載)

NAVERまとめ終了 11年の歴史に幕
2020年07月01日 12時00分 公開
[谷井将人,ITmedia]

 LINE傘下のネクストライブラリは7月1日、キュレーションサイト「NAVERまとめ」のサービスを9月30日に終了すると発表した。終了後は全てのまとめ記事を公開停止する。

mt1626333_NAVER-01
NAVERまとめのWebサイト

 新規アカウントの登録受け付けは7月31日に終了。9月30日にまとめ記事の作成機能を停止し、下書きや非公開の記事も含め全ての記事を閲覧できないようにする。同日から11月30日までの間は、投稿したまとめ記事をダウンロードできる機能を提供する。

 まとめ記事から広告収入などを得られる「インセンティブプログラム」は、11月上旬にユーザーごとの最終インセンティブ額を確定。2021年2月16日までユーザーからの振り込み申請を受け付ける。

mt1626333_NAVER-02
 NAVERまとめは2009年にサービス開始。14年にはサイト全体で月間23億PVを達成するなど大きく成長した。

 一方で、16年にはディー・エヌ・エー(DeNA)が運営していた医療情報キュレーションサイト「WELQ」で、キュレーションサイトの信頼性が問題視されるようになり、17年にはGoogleがキュレーションサイトの検索順位を下げるため検索アルゴリズムを変更。NAVERまとめもアクセス数などに影響を受けるなど苦しい状況になった。

 ネクストライブラリは、NAVERまとめの終了について「今後の成長性やLINEグループでの選択と集中の観点などを踏まえて検討した結果」としている。

Copyright c ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



 こちらは環境省から、ペットの飼い主さんへのお知らせです。


 こちらは東北医科薬科大がネットで公開している、「新型コロナウィルス予防ハンドブック」の告知です。
PDFのダウンロードが出来ないビジターのための動画もあります。


 ダウンロードはこちらから。
お知らせ<追記 2020/02/28 0:45>「新型コロナウイルス感染症 〜市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました 東北医科薬科大学

 こちらはハンカチと輪ゴムで簡単に自作出来る、ハンカチマスクの動画です。
これならマスクが品切れになっても安心だし、自分の好きなデザインのハンカチでオシャレも出来て、一石二鳥なのでは?



 マスク通販サイトのリンク集です。

シャープのマスク抽選販売ページ Sharp

トリニティ原価マスク販売ページ Trinity

原価販売 不織布マスク 50枚入り(普通サイズ/3層構造) サムライワークス

マスク特別販売の事前登録お知らせ ファンケルオンライン

適切な価格で確実にマスクをお届け マスクル

洗えるエコマスク2枚組 ハニーズ

肌にやさしい洗える布製マスク(2枚入り)(男女兼用) グンゼストア


 愛国保守書籍のご紹介です。
(余命三年時事日記は思うところがあり、リンク解除しました。)

 朝日新聞の捏造による森友・加計学園問題を一刀両断した、小川榮太郎さんの徹底検証本です。


 2018/1/18発売、カミカゼ@じゃあのさんの初書籍「売国議員」です。(祝アマゾンベストセラー1位!)


 2018/3/10発売、井上太郎さんの「公安情報」本です。(祝:発売前重版決定!)


 2018/4/13発売(祝:発売前に重版決定!)、カミカゼ@じゃあのさんの売国シリーズ(?)第二弾「売国官僚」です。


 2018/9/22発売(祝:発売前にAmazon政治ジャンル1位獲得。)、カミカゼ@じゃあのさんの第三弾「売国議員とマスコミ」です。


 2018/11/12発売(祝発売前に5万部の増刷決定!)、百田尚樹さん渾身の「日本国紀」です。


 2019/6/8発売、参議院選前に満を持して発売、カミカゼじゃあのwwwさんの「日本のために議員にしてはいけない人たち」です。



 こちらは久しぶりに中国産の危ない食品リストです。
10数年前の毒入り餃子事件当時にかなりの暴露記事が書かれた中国産食品ですが、その後も改善する見込みが全くなかったどころか、ますます酷くなっているようで……。((((; ゚Д゚))) コエー

 怖いことにこのような問題のある食材は、外食や中食に用いられることが多いため、自分で原材料を調べることが出来ず(二次加工品の原材料表示は不要とされています。)、いつ食べたか、その量すら不明なんですよね……。

冷凍野菜から大腸菌、アサリから除草剤 中国産汚染食品42例 NEWSポストセブン(以下、画像も転載)

冷凍野菜から大腸菌、アサリから除草剤 中国産汚染食品42例

1
コロナウイルスが検出された北京の新発地市場(共同通信社)

 新型コロナウイルスの感染拡大以降、日本では「中国依存の見直し」を求める声が高まっている。だが、それは果たして実態をどこまで理解した上での意見だろうか。

 中国リスクといかに向き合うかという難題に最も直面しているのが、私たちが日々口にする食品である。あなたと家族の命と健康を守るために、まずこの現実を知らなければならない。

 日本で新型コロナの感染が拡大して以降、経済活動が縮小するなかでも、中国産食品をめぐるトラブル事例が相次いでいた。

 厚労省が公開する「輸入食品等の食品衛生法違反事例」によると、今年1月1日〜6月18日までに42件の中国産食品(食器などの器具を除く)が食品衛生法に違反していた(リスト参照)。

 違反事例42件のうち最多の10件を占めるのは、ピーナッツや花椒(香辛料)などから検出された「アフラトキシン」だ。食環境衛生研究所マーケティング部の丸橋大志氏が指摘する。

「アフラトキシンはカビが生成する化学物質で、人に対しては、急性肝臓障害や発がん性が指摘されます。とくに発がん性は、国際がん研究機関によるリスク評価で最も危険性が高いグループに分類されます。カビ毒のためどこにでも発生して増殖する怖れがあり、調理加熱しても毒性は消えない」

2

 2019年8月には中国・杭州で40代夫婦が食中毒によるショック状態で緊急搬送され、妻が死亡。夫は「落花生を食べたことが原因かもしれない」と話し、病院はアフラトキシンによる食中毒の可能性を指摘した。

 乾燥トウガラシからアフラトキシンが検出された会社の担当者は「中国の旧正月(1月下旬)が影響した」と語る。

「商品を加工後に中国の旧正月となり、出荷までの間が空いて保管状況が悪化し、カビが増殖したようです」

 新型コロナの影響で多くの工場が稼働をストップしていたことも、影響したのだろうか。輸入した中国産花椒からアフラトキシンが検出された会社の担当者は「運が悪かった」と諦めを口にした。

「中国から出すときも日本で受けるときもチェックするが、乾燥状態が甘いとどうしてもカビが生えてしまう」

 アスパラガスやカリフラワー、マッシュルームなどの冷凍野菜からは「E.coli(イーコリ/大腸菌)」が検出された。

「E.coliは糞便系大腸菌グループの総称で、毒性の強さで知られるO-157などを含みます。摂取すると下痢、激しい腹痛、血便などが生じ、重篤化すると溶血性尿毒症症候群などの合併症を引き起こす怖れがあります」(丸橋氏)

◆食中毒が懸念される状況

 貝類では、活アサリや冷凍のアサリから除草剤の成分「プロメトリン」が検出された。

「プロメトリンはトリアジン系除草剤の一種で、根から吸収され植物を枯らします。動物実験では腎臓や肝臓などに悪影響が出ました」(同前)

 今年1月に中国産の養殖アサリを輸入した会社の社長が明かす。

「土壌に利用した除草剤が雨水とともに養殖場に流れ込み、アサリを汚染していたと考えられます」

 加工品からも違反事例が見つかっている。レトルトの魚類や冷凍の白菜キムチなどから基準に違反する細菌類が検出された。

「該当食品が衛生的な環境で製造されていない可能性がある。食中毒による健康被害が懸念される事例です」(丸橋氏)

 果汁入り飲料も違反例が2件見つかっており、当該飲料には使用できない食品添加物「ソルビン酸カリウム」が検出された。

「ソルビン酸カリウムは特定の成分と混じると発がん性を持つことが分かっています」(同前)

 そのため厚労省はソルビン酸カリウムを使用して良い品目を限定しており、それ以外には使用できないと定めている。

※週刊ポスト2020年7月10・17日号