4
canon20200803
 今朝、朝ご飯をパクパク食べているかのんの顔を何気なく見ていたら、一房の耳毛がいやに伸びていることに気づきました。(画像)
かのんの耳は保護前の酷かった環境のせいで、左右とも毎日掃除をしても赤黒い耳垢が出るほど汚れていましたが、去年からしつこく耳洗浄した結果、今は汚れがなくなり、頻繁に耳を掻くことも無くなりました。

 耳毛がここまで伸びたのもおそらくそのせいで、、耳の状態がだいぶ良くなったせい(春先には、耳の掻き過ぎで耳血腫を患いくらい、一時的に悪化したことも。)だと思うんですが、これは本犬もかなり邪魔なんじゃないかと感じる長さです。(ー'`ー ; )
耳毛が長かったのは初代ボルのエルミナで、身体が小さめでガリガリだったことも相まって、散歩中に「サルーキですか?」と訊かれたことがあるくらい長かったのですが、まさか三代目も同じようにロング耳毛になるとは……。

 ボルゾイのトリミングで耳毛は綺麗にカットすることが多いので、かのんも近くカット予定ですが、ここまで伸びたプロセスを考えると、ちーと惜しい気がしますね。

 なお、かのんが食べている朝ご飯は、マッシュポテトにみじん切りにして茹でたニンジンとカボチャを混ぜ、茹でてほぐしたササミとカッテージ他をトッピングした、犬の手作りご飯でした。
(今までの二頭と違い、かのんは暑くなってもほぼ毎日完食です@犬ご飯。)


 こちらはやっとやっと、東北南部の梅雨が明けたニュースです。
ついでに短縮された夏休みがようやくスタートし(当市の小中学校の夏休みは、8/1〜19。)、どこへ行っても子供だらけで犬の散歩がしにくくなってきたのが切ないです。(´;ω;`)トホホ

 夕方は散歩時間を遅らせた小型犬ズに、吠えられ・ケンカを売られetcで、これまたゆっくり散歩するどころではないので、もう超早起きするしかないのかも。

ようやく...夏が来た!福島県内「梅雨明け」 平年より8日遅れ 福島民友新聞社(以下、転載)

ようやく...夏が来た!福島県内「梅雨明け」 平年より8日遅れ
2020年08月03日 08時45分  

夏空の下、水遊びを楽しむ子どもたち=2日午後、南相馬市原町区・高見公園

 気象庁は2日、本県など東北南部と北陸が梅雨明けしたとみられると発表した。東北南部は平年と昨年より8日遅い。今後1週間は高気圧に覆われて晴れる日が多い見込み。

 2日の県内は各地で30度以上の真夏日を記録。最高気温は、只見町の31.5度をはじめ、喜多方市の31.4度、二本松市の31.1度、郡山市の30.7度と続いた。

 福島市の十六沼公園や、南相馬市原町区の高見公園などでは、水着姿で水場の噴水で遊ぶ子どもたちの姿が目立った。

 県内の梅雨期間(6月11日〜今月1日)の総降水量は、会津若松市が555.5ミリ(平年273.3ミリ)、相馬市が523.5ミリ(同300.5ミリ)、福島市が466.5ミリ(同265.2ミリ)、白河市が451.5ミリ(同343.3ミリ)、郡山市が414.5ミリ(同292.1ミリ)だった。



 こちらは環境省から、ペットの飼い主さんへのお知らせです。


 こちらは東北医科薬科大がネットで公開している、「新型コロナウィルス予防ハンドブック」の告知です。
PDFのダウンロードが出来ないビジターのための動画もあります。


 ダウンロードはこちらから。
お知らせ<追記 2020/02/28 0:45>「新型コロナウイルス感染症 〜市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました 東北医科薬科大学

 こちらはハンカチと輪ゴムで簡単に自作出来る、ハンカチマスクの動画です。
これならマスクが品切れになっても安心だし、自分の好きなデザインのハンカチでオシャレも出来て、一石二鳥なのでは?



 マスク通販サイトのリンク集です。

シャープのマスク抽選販売ページ Sharp

トリニティ原価マスク販売ページ Trinity

原価販売 不織布マスク 50枚入り(普通サイズ/3層構造) サムライワークス

マスク特別販売の事前登録お知らせ ファンケルオンライン

適切な価格で確実にマスクをお届け マスクル

洗えるエコマスク2枚組 ハニーズ

肌にやさしい洗える布製マスク(2枚入り)(男女兼用) グンゼストア


 愛国保守書籍のご紹介です。
(余命三年時事日記は思うところがあり、リンク解除しました。)

 朝日新聞の捏造による森友・加計学園問題を一刀両断した、小川榮太郎さんの徹底検証本です。


 2018/1/18発売、カミカゼ@じゃあのさんの初書籍「売国議員」です。(祝アマゾンベストセラー1位!)


 2018/3/10発売、井上太郎さんの「公安情報」本です。(祝:発売前重版決定!)


 2018/4/13発売(祝:発売前に重版決定!)、カミカゼ@じゃあのさんの売国シリーズ(?)第二弾「売国官僚」です。


 2018/9/22発売(祝:発売前にAmazon政治ジャンル1位獲得。)、カミカゼ@じゃあのさんの第三弾「売国議員とマスコミ」です。


 2018/11/12発売(祝発売前に5万部の増刷決定!)、百田尚樹さん渾身の「日本国紀」です。


 2019/6/8発売、参議院選前に満を持して発売、カミカゼじゃあのwwwさんの「日本のために議員にしてはいけない人たち」です。



 こちらは急速に関係悪化している米中の空気を読んで(?)、Appleが中国Appストアから30000以上のアプリを削除というニュースです。
いずれ開戦の可能性も出てきた二国間ですが、米国の同盟国である日本は、どちらにつくのでしょうね。

 (2F筆頭とする媚中派は支那に擦り寄れと責めるのでしょうが、今ここで支那についたら、日本はまた負け組になりますよ。)

アップル、中国App Storeから3万以上のアプリを削除。主に有料ゲームが対象 Engadget日本版(以下、画像も転載)

アップル、中国App Storeから3万以上のアプリを削除。主に有料ゲームが対象
米中摩擦が影響しているのかも
2020年8月3日 6時40分 in Apple

appstore
VCG via Getty Images

アップルが今週の土曜(8月1日)、中国のApp Storeから3万以上ものアプリを削除したと報じられています。中国の調査会社Qimai Research Instituteいわく、削除されたアプリのうちゲームが90%を占めているとのことです。

米Bloomberg報道によると、削除のほとんどは午前3時〜5時の早朝から深夜にかけて行われたもの。削除数ピークは午前4時15分で、2000以上ものアプリが消されたと伝えられています。

もっとも土曜夜の時点で約17万9000ものゲームアプリが残っており、そのうち約16万本は無料アプリだとされています。アップルは7月8日に月末までに「支払いに関する規制要件」を満たしていない場合は削除するとゲーム開発者に通知していたとのこと。つまり対象となったのは有料アプリやアプリ内課金を持つゲームであり、予告通り削除が行われたかっこうです。

今回の一件はいきなり起こったことではなく、前兆はありました。アップルは今年2月にゲーム開発者らに対して6月30日までに中国政府のライセンスを取得するよう告知しており、7月になった時点でライセンス未取得の何千ものゲームにつきアップデートを凍結。さらに1日〜2日にかけて3000以上のゲームが削除されたとのTechNode(中国のIT系ニュースが読める英語サイト)報道もありました。

中国では2016年以降、すべての有料ゲームやアプリ内課金を提供するゲームには、アプリストア公開前にライセンスの取得が義務づけられています。上記のTechNodeによれば、アップルが2月に措置を取る前は、開発者は公式のライセンス番号の代わりに乱数を提出するだけでゲームを公開できたとのこと。つまりお目こぼしされていたApp Storeの運営が、中国の規制ルールを忠実に守り始めたともいえます。

しかし外国企業はライセンスを直接申請できず、地元の企業と提携する必要があります。しかも現在の中国では1年間に約1500件のゲームライセンスしか承認されておらず、そのプロセスも半年〜1年かかるため、ストアに復帰できるとしても長い時間がかかるといった事情も伝えられています。

アップルが何年もザルだったライセンス規則を厳格に実施し始めたのは、米中貿易戦争の過熱を背景にした中国政府の意向が働いているとの見方もあります。米トランプ大統領は中国発の人気動画アプリTikTokを使用禁止にする考えを述べていますが、中国側でも米国発のアプリに対する締め付けを強化する可能性もありそうです。

Source:Bloomberg,TechNode

Via:9to5Mac