ボルゾイ暮らしトコトコ新聞2024

元祖「福犬」ボルゾイの故「エルミナ」、二代目福犬駆け出しの故「ディアナ」、三代目保護ボルの「かのん」と、飼い主の日常です。

犬とのくらし

3
フジテレビへの抗議デモ応援 ヽ( ・∀・)ノ↑age↑ということで、今後のスケジュールをしばらくトップに固定しておきます。

■■■■  今後のフジテレビ関連抗議デモ予定  ■■■■

<<全日程開催概要確定>>

■ 9月16日(金) 11:30- 茅場町花王本社デモ 東京都中央区坂本町公園  ◇大規模off板
■ 9月17日(土) 13:00- 本スレフジテレビ抗議デモ プロムナード公園 ◇大規模off板
■ 9月18日(日) 13:30- 大阪デモ 中之島公園  ◇現代撫子倶楽部★きなの会
■ 9月19日(月・祝) 13:45- お台場デモ 滝の広場  ◇チャンネル桜
■ 9月23日(金・祝) 15:00- 大阪花王デモ 中之島公園 ◇現代撫子倶楽部★きなの会

※ 時間は全てデモの「出発」時間です 集合場所へは30分以上の余裕を持ってお集まりください。

◆ まとめwiki : http://fuji-demo.info/
◆ 2ch大規模off板 : http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/




未曾有の大震災から、今日で半年経ちました。
半年前の今日は14:46の本震から続く大きな揺れ(立っていられないような揺れが何度も続いた。)に怯え、着の身着のまま夜も電気を点けっぱなし(水道は使えなかったけれど、停電はしなかった。)で眠りました。
我が家の震災での被害は、西の基礎の角の構造クラック(基礎本体は無事なので、貼り直しだけで済むそうです。ほっ。)2本と、本棚が二架倒壊、食器棚と中の食器の半分が破損という状態でした。
内陸で津波の被害はありませんでしたが、このあたりは太古の大きな湖の跡地(10万年前に存在し、2万年前には湿地になっていたという郡山湖【猪苗代湖の三倍の大きさだったらしい。】。)だったため、家屋の全半壊は県内でもっとも多くなりました。
あれから半年、我が家の周りは震災後取り壊された家の跡地が増え、公園で遊ぶ子供の姿はなくなりました。
震災被害や原発事故の影響のない地域にお住まいの皆さんには、既に過去のことになりつつあるのかもしれませんが、被災地ではまだ311の地震発生時のまま、時間が止まっているということを忘れないで戴きたいと思います。

以下、3/14のブログに書いた震災当時の覚え書きを再録します。

3/11覚え書き。

昼前に買い出しを済ませ、ディアナの散歩とおやつを終えて、Windowsを立ち上げ仕事を始め、しばらくしてぐらっと大きな揺れが。
ディアナはその少し前まで噛み噛みおやつと格闘、食べ過ぎるとおなかを壊しそうなので取り上げた数分後にぐらっと来た。
すぐに揺れが尋常でない(立っていられないほどの横揺れが長く続いた。)ことに気づき、犬にリードをつけ、フード、フードボール、お散歩バッグ(ペットシーツ他入り)と、お財布をトートバッグに入れ、一旦外へ出てディアナを保定。
(このあたりでにわか雪が吹雪になり、待たせていたディアナは少しの間で雪まみれになっていた。)
携帯だけ見つからず、ものが崩れて山になっているPC部屋を漁り、二往復目(その間にも大きな揺れが何度もあり、ディアナが腰を抜かしていたのでフォローのため。)でやっと見つけて徒歩一分の公園へ犬連れで避難。
(ディアナが非常に大人しくしてくれたので、揺れが収まるまで公園でしばらく過ごす。)
時折立っていられないほどの大揺れが来る中、午後4時過ぎまで公園と自宅を行き来し、その後ディアナの気分転換を兼ね、近くのコンビニまで散歩に出かける。
途中、石塀が数メートルに渡って倒れている家や、外壁や瓦が落ちている家が何軒かあることに気づく。
5時過ぎに緊急避難で自宅待機となったダンナが戻ってきて、取りあえず一階のリビング/台所/和室を片付け、今晩の寝場所を作る。
(二階は本棚の本が全て散乱、寝室では本棚が全壊という凄まじさで、手がつけられず。)
ライフラインは、電気/ガスは正常だけれど、水が出ない。
人用には買い置きのペットボトルウーロン茶があるけれど、犬用の水がないので外の水道が出るという前のお宅でやかん一つ分分けてもらう。
夜になっても大きな余震が続き、着の身着のまま(灯りとテレビは点けっぱなし)、少し寝ては起きるという状況のまま朝を迎える。

3/12

ダンナが会社の片付けに行くというので、その前に水だけ買ってこようと朝早く出かけるも、コンビニは閉店、自販機も水やお茶類は売り切れ状態。
たまたま出会った顔見知りの酒屋さん(3/11の地震で店内には壊れた瓶類が散乱状態。)に訊いてみると、水はないけれどポカリの500mlペットは残っているというので、2本購入し帰宅。
ダンナ出勤後、ディアナの状態を確認しながら、近所のスーパー&ドラッグストアを巡回。
殆ど長い行列が出来ている店ばかりなので、諦めて家から遠目のドラッグストアに行ってみると、店内はめちゃくちゃながら営業中で、急ぎ犬にも飲ませることの出来るイオン飲料、麦茶、人用のウーロン茶(計2リットルのペットボトル5本。火事場の馬鹿力。)とカップ麺をいくつかGET。
家に戻ると、ダンナがアルカリイオン水を6本(うち2本は、前日水をお裾分けして戴いたご近所へお返し)買って帰宅してました。
その後軽く食事を済ませ、凄まじく散らかった(台所には割れた食器やガラスが散乱。)それぞれの部屋の片付けをする。
(この時点でもまだ水は出ない。)
夕方になっても断水が終わらないようなので、水用のタンクを購入に出かけると、ホームセンターは閉店中(スーパーはちゃんと営業しているのに、エラい違い。)。orz
しょうがないので朝行列の出来ていたドラッグストアに行き、お茶や食料品、ディアナの緊急用のフードを購入し自宅へ戻る。
暗くなった頃にやっと水道が復活(それでもちょろちょろ程度)したので、やかんなどに溜めブリタで浄化し、犬用の飲料水にする。
夜になっても相変わらず余震が続き、この日も服を着て眠る。
(この日はローカルFMを点けっぱなしで眠りました。)


【twilog】
3/11

第一波の大きな揺れで、ディアナにリードをつけ、ドッグフードと犬の食器、お財布を持ち、ものが飛んでくる中外に避難。
が、携帯を持っていなかったことに気づき、ディアナを外(吹雪いてた!)に保定し、揺れの続く中自宅に戻り、散乱するものの中から携帯(とディアナの服)を探して脱出。
そのまま徒歩一分の公園に避難し、大きな揺れが収まるまで一時間以上そこで待機。
(ディアナが大人しかったので助かった。)
日が暮れてかなり寒くなったので、一旦自宅に戻ろうとするも、最初の揺れが相当らしい怖かったディアナは家に入ろうとせず。
そこへ仕事を切り上げて帰ってきたダンナが戻り、ディアナをなだめながら家に入る。
リビングの一部を除き、家の中は洗濯機でかき回されたような状態に。
取りあえず犬連れでは避難も出来ないので、自宅で眠るためのスペースを作ろうと、余震が続く中一階の片付け(二階は更に滅茶滅茶)を開始。
幸い電気とガスは使えたので、テレビを点けっぱなしにし、何とか眠れるぐらい空けたスペースで、人ふたり(いつでも外に出られるように、服は着たまま)と犬一頭で休む。
断水で人はともかく、犬の水は確保しなければならず、翌日買える店があったら買っておこうとダンナと話す。
(立てないほどの揺れの中、犬にリードをつけ、トートバッグに食器とフードを入れ、お財布【携帯はPC側に置いたまま、第一波の揺れの中ディアナを庇うため移動したので、大揺れで行方不明に。】を持ち、身支度し家に鍵をかけ、避難出来た自分に拍手。)

3/12

朝ダンナが会社(の片付け)に出かける前に、コンビニで水だけ買っておこうと出かけてみるも近くのコンビニは閉店。
一旦家に戻り、片付けの続きをしてから、近所のスーパー&ドラッグストアをはしごし、お茶や犬でも飲める麦茶などをまとめ買いする。
昼過ぎに戻ったダンナ(アルカリイオン水6本GET)と、水用のポリタンクを買いに出るもホームセンターも閉店中。(困)
仕方がないので、朝は行列で入れなかったドラッグストアに立寄り、イオン飲料他を買って帰宅。
夜水がちょろちょろ出るようになった。
3/12の夜も頻繁に大きな余震が続いていた(+福島第一原発の爆発事故が気になり)ので、FMを点けっぱなしにして休む。
ケージで寝ていたディアナは、夜中の余震に驚きソファーへ移動したまま、朝まで眠る。(おなかピーは11日のみ。)

3/13

3/13も続く余震の中、食料の買い出しや片付けを続ける。
(ネット/電話はいまだつながらず。)
揺れた二階は一階以上にめちゃめちゃになり、本棚一つがまっぷたつに壊れ、もう一台も足部分が折れ、散らばった本で足の踏み場がない。
(その場に居たら圧死確実。)
そうこうしている中、ちょろちょろな水の量が少しずつ増えてきて、汲み置きしようとお風呂に溜めることに。
今日になったら余震が少し減ったような気がするものの、時々大きな揺れが来る(その度ディアナはケージに緊急避難。)ので、いまだ油断出来ず。


画像は、本日も暴れる以外は寝て過ごしているデコっぱ@ディアナです。
diana20110911


さて。
こちらも東日本大震災に関する記事になります。
いまだ多数の行方不明者の居る被災地での、唯一の生きた証が写真だけ…というのは、本当に切なくて辛いです。 (´;ω;`)ウッ…

「写真はここで生きていたという証」被災者の思い出を取り戻す、被災写真洗浄ボランティア 日刊サイゾー(以下、転載)

「写真はここで生きていたという証」被災者の思い出を取り戻す、被災写真洗浄ボランティア



 東日本沿岸部を襲った大津波は、多くの家々を飲み込んでいった。そこにあった生活の痕跡はすべて洗い流され、残されたがれきの山々は震災から半年を経過しても、まだ片付け終わることがない。

 流されたのは家だけではない。津波被災地を歩くと、それぞれの家庭で大切に収められていたであろう思い出の品々が、がれきと一緒に野ざらしにされていることに気づく。食器やノート、ランドセル、ぬいぐるみ、泥だらけになった生活用品たちは、そのどれもが震災以前にあった生活を思い起こさせる。

 そんな品々の中でも、最も強烈な印象を与えるのが、思い出を切り取った写真たち。どんな家の棚にも、記念日を写したアルバムは存在する。観光地での記念写真や、人生で最高の1コマ、仲間たちとのふざけたスナップ。それらを大津波は例外なく飲み込んでしまった。

 そんな、思い出の写真を洗浄するボランティア活動が盛んに行われている。8月下旬、秋葉原のアートスペース「3331 Arts Chiyoda」で行われたイベントに足を運んだ。

■もしかしたらこの人も津波で......

  この日、洗浄を行ったのは、津波が逆流した宮城県・名取川河口近くにある名取市閖上(ゆりあげ)地区で回収された写真。このイベントのために、およそ70名あまりのボランティアたちが集結した。アート系施設ということもあり、参加者は20〜30代の比較的若い人々が多い。


 現像液に浸して絵を浮かび上がらせる写真は、そもそも水に強い構造を持っている。しかし、海水に流され、泥にまみれることにより、微生物を原因とした劣化が進む。すると印画紙にプリントされた写真画像は、ドロドロに溶けたような状態になってしまう。写真の腐食を食い止め、どんな写真かが分からなくなる前に写真を持ち主のもとに届けることが、このプロジェクトの目的だ。

 午前10時30分、主催する富士フイルムのスタッフからのオリエンテーリングが終わると、あらかじめ決められていたグループごとに分かれて作業開始。比較的年齢層が若いせいか「真剣に集中して取り組む」というボランティアのイメージとは異なり、どことなく和気あいあいとした雰囲気を感じる。しかし、ある参加者に話を聞いたところ、やはりその心境は複雑なようだ。ある参加者は「もしかしたらこの人も津波で......と考えると怖くなってしまうこともあります」とうつむきながら語っていた。アルバムに収められた写真は人生の幸福な一瞬を切り取ったものが多く、現在とのギャップに耐え切れないボランティアも多いという。

 また別の参加者は、この活動に参加する意義をこう語った。「震災に対しては、自分でも何かできないかと、ずっとモヤモヤした気持ちを抱えていたんです。今回、思い切って参加したんですが、やっぱり自己満足なんじゃないかという意識は消えません。ただ、先ほど結婚式の写真を洗浄したんですが、洗っているこちらも幸せな気持ちになりましたね」。

 筆者も実際に洗浄ボランティアを体験してみたが、気持ちはやはり複雑だった。筆者が携わったアルバムは、1995年頃に撮影された女の子の赤ん坊の写真。水が染み込んでアルバムに張り付いてしまった写真を丁寧にはがし、筆などで優しく汚れを洗い流し、乾燥させる。見ず知らずの他人の写真を洗浄するのは不思議な気分だが、やはり気になるのは写真に写った人が無事であるかどうか。カメラの前で笑っていた彼女は、今はもう16歳のはず。「死者・行方不明者合わせて2万人」という言葉には、あまりリアリティーを感じられないが、この赤ん坊だった女性だけは無事でいてほしいと思ってしまう。

■「これで遺影にできます」

 この活動のプロジェクトリーダーを務める富士フイルムの板橋氏は、震災直後からこの活動を開始し、4月にはすでに現地に赴いて写真洗浄を行っていた。「被災地では写真を洗うための桶もなく、冷たい水で手もかじかみ、なかなか作業が進みませんでした」と振り返る板橋氏。それでも、丹念に写真を洗浄し続けた。

「被災された方は『写真を手にすることで、ここで生きていたということが実感できるんです』とおしゃっていました。写真は他のものとは異なり、一度失ってしまったら二度と取り戻すことはできません。できるだけ多くの写真が無事な姿のままで持ち主のもとに戻ってほしいですね」

 この活動の意義について質問すると「ある意味でのアフターサービスじゃないでしょうか」とこともなげに語る板橋氏。しかし、被災地でのあるエピソードの話になると、その顔には影が差した。「被災者の方に依頼されて、泥だらけの写真を洗浄しました。きれいになった写真をお渡しすると、『よかった、これで遺影にできます』とおっしゃったんです」。

 同社広報の宮田さんは、「ボランティアは3331のホームページでのみの募集だったのですが、Twitterなどで情報が広まり、すぐに定員に達してしまいました。この活動をきっかけとして、写真の価値が見直されたのではないかと思います。いろいろな人に、写真の力を感じてほしいですね」と語る。注目を集める写真洗浄活動だが、この日、70人がかりで一日中作業を行っても、洗浄を終えた写真はアルバム40〜50冊分に過ぎない。被災地に埋もれたままとなっているアルバムのすべてを洗浄するには、まだまだ膨大な時間がかかりそうだ。
(取材・文・写真=萩原雄太[かもめマシーン])




【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
アフガンブリーダー崩壊記事は、トップの里親募集記事にまとめました。
一時預かり先と里親も募集中とのことですので、どうぞ宜しくお願いします。


震災や原発事故(まだ収束の気配はなし。)など緊迫した事態が続き、それどころではないことが多かったので、しばらくブログには書きませんでしたが、今日は亡きヘタレさん@エルミナの19回目の月命日です。
送った時はまだ早いと随分悔いたものでしたが、その一年後に1000年周期の大地震と原発事故が立て続けに発生しました。
もし健在だったとしても、かなり辛い生活を強いることになったと思うので、あれで良かったのかな…と考えるようになったこの頃です。
予知夢通り、11歳の誕生日までは生きられましたしね。
飼い主的にはそろそろ夢に出て来てくれてもいいんじゃないかと思うのですが、早々に上がって行ってしまったから、もうこっちに降りてくることはないんでしょうか。
そう思うと、ちょっと寂しい。 (´・ω・`)ショボーン

ということで、画像は久々にヘタレさん@エルミナの笑顔です。
(デコっぱ@ディアナも笑うようになってきたのだけれど、ヘタレさんと違い、ビミョーな顔になるのがとほほです。)
201004sakura

さて。
日本のマスゴミは一向に報道する気配のないフジテレビへの抗議デモを、フランスのルモンドがシニカルに取り上げたというニュースです。
日本のエンタメ業界がオワコンなのは何を今更ですが、怖いのは指摘されている当の日本人の殆どが、その事実を知らないということだったりします。( ̄~ ̄;) ウーン
(知っていても、聞こえない振りをしている人も多いんだろうな。)

因に今後の主立ったフジテレビへのデモ予定はこちら。

194 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2011/09/05(月) 22:43:57.53 ID:j1RfGVZr0


■■■■  今後のフジテレビ関連抗議デモ予定  ■■■■


<<全日程開催概要確定>>

■ 9月16日(金) 11:30- 茅場町花王本社デモ 東京都中央区坂本町公園  ◇大規模off板
■ 9月17日(土) 13:00- 本スレフジテレビ抗議デモ プロムナード公園 ◇大規模off板
■ 9月17日(土) 15:30- 住職スレ フジテレビ+二法案デモ 青海北ふ頭公園  ◇大規模off板
■ 9月18日(日) 13:30- 大阪デモ 中之島公園  ◇現代撫子倶楽部★きなの会
■ 9月19日(月・祝) 13:45- お台場デモ 滝の広場  ◇チャンネル桜
■ 9月23日(金・祝) 15:00- 大阪花王デモ 中之島公園 ◇現代撫子倶楽部★きなの会


※ 時間は全てデモの「出発」時間です 集合場所へは30分以上の余裕を持ってお集まりください。


「高岡騒動」ル・モンドが取り上げる 日本エンタメ産業の凋落を指摘 J-CASTニュース (以下、転載)

「高岡騒動」ル・モンドが取り上げる 日本エンタメ産業の凋落を指摘


2011/9/ 5 19:17
いわゆる「韓流ごり押し」問題をめぐってフジテレビに対するデモが相次いでいることを、フランスの有名紙「ル・モンド」が取り上げた。フジテレビを批判するツイートをきっかけに、俳優の高岡蒼甫さんが所属事務所を退社に追い込まれたことを紹介しているほか、「ネット右翼」が騒動に火をつけたと分析。また、韓流に比べて、日本のエンタメ産業が凋落傾向にあることも指摘している。
2011年に8月21日にフジテレビ前で行われたデモについて紹介しているのは、9月2日(現地時間)、「ナショナリズムと日本のテレビ」と題して掲載されたコラム。

盛り上がりの背景にはソーシャルメディア、と指摘
コラム冒頭では、デモについて
「デモには少なくとも2000人が参加し、その多くが日の丸を手にして。韓国の番組を流す量が多すぎるため、日本の産業に不利益を与えているなどとしてフジテレビを糾弾した」
と紹介。盛り上がりを見せた背景にはソーシャルメディアの存在があるとした上で、俳優の高岡蒼甫さんがツイートした、
「8(チャンネル)は今マジで見ない。 韓国のTV局かと思う事もしばしば。しーばしーば。うちら日本人は日本の伝統番組求めてますけど。 取り合えず韓国ネタ出て来たら消してます」
という文章がきっかけになったと紹介。このツイートが「ネット右翼」(netto uyoku)に火をつけ、騒動が広がったとしている。また、高岡さんの事務所退社については、
「ほとんど日本でのキャリアは終わったに等しい」
と突き放した見方をしている。

日本のテレビ番組は製作費が切り詰められて「ジリ貧」
記事では、今回のデモにとどまらず、韓流が日本や世界のエンタメ産業に与えた影響についても、かなりのスペースを割いて報じている。例えば、04年の「冬のソナタ」のヒットをきっかけに、「韓流ブーム」が発生。これにともなって日本のテレビ各局が韓国ドラマの放送を始めたことを紹介しており、最近では、少女時代やKARAの人気が上昇するにつれて、日本の10代女性のファッションにも影響を与えるようになったとも指摘している。
さらに、韓国のエンタメ産業としての輸出額は、05年頃から日本や中国を上回り、アジア市場を席巻するのはもちろん、南米、ヨーロッパにも勢力を拡大。一方の日本のエンタメ産業、とりわけテレビ番組は、広告収入の減少で番組製作費が切り詰められて「ジリ貧」。1969年以来続いてきた「水戸黄門」が終了することも、象徴的な事例として取り上げた。
また、7月末に、日韓のメディア関連企業が共同出資する「日韓共同ドラマファンド」の発足が発表されているが、記事では、
「日本の放送局は、コストが手頃で、人気がある韓国製の番組に頼るようになった」
と、冷ややかな見方を示している。
フジテレビ前のデモをめぐっては、韓国や中国のマスコミが相次いで報じているほか、米CNNのウェブサイト「CNN Go」が、
「(韓流ブームの)潮目は変わりつつあるのか」と題して、8月7日のデモについて
「日本には、韓国ドラマや韓国アイドルに辟易としている人もいるようだ」
「高岡蒼甫さんのツイートをきっかけに、韓国のポップカルチャーに批判的な人や右翼が、ネットを通じてデモを呼びかけた」
などと報じている。



【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
アフガンブリーダー崩壊記事は、トップの里親募集記事にまとめました。
一時預かり先と里親も募集中とのことですので、どうぞ宜しくお願いします。


本日も非常に蒸し暑かったエルミナ地方。
雨は大したことがなかった(台風は進言を避けるという俗説通りというか。)のですが、湿気が凄く犬も人も茹だっております。 orz
そんな中、飼い主は午後イチで先週片付かなかった遠出の仕事に出かけ、デコっぱ@ディアナは一週間ぶりの長いお留守番となりました。
一応5時過ぎに帰宅した時には大人しく留守番をしていたようです…が、その後溜まった鬱憤を早退してきたダンナにぶつけ、「いいコ」台無しにしたデコっぱです。。(」°ロ°)」オーイ!!
ま、取りあえず長い留守番が出来るようになっただけ、ヨシとしましょうか。(違うか。)

さて。
早ければ数年内に、M8クラスのアウターライズ地震が発生すると言われている東北の太平洋岸側。
311で被災した家屋もまた大きな地震が来るのならと、修繕をせずに住んでいる被災者も居る被災地(我が家も修理待ちなんですが…、まだ見積もりの人が来ない。)ですが、この記事を読むと311クラスの地震は生きている間には来ないようでほっとしました。(;^_^A アセアセ・・・
1000年スパンの地震を、生きている間に二度も経験するのはご免被りたいものですもん。

東北沖「M9」地震、最短260年間隔の試算 YOMIURI ONLINE(以下、転載)

東北沖「M9」地震、最短260年間隔の試算



 東北沖で、東日本大震災と同じマグニチュード(M)9クラスの巨大地震が最短では260年間隔で起きるという試算を、東北大の内田直希助教(地震学)がまとめた。

 東北地方が乗っているプレート(板状の岩盤)の下には、太平洋側から西方向に別のプレートが徐々に沈み込んでおり、プレート境界に徐々に「ひずみ」がたまっていく。このひずみを解消しようとして地震が繰り返し起きているが、岩石の凹凸の具合などによりプレート同士が元々強くくっついているほど、ひずみが頻繁には解消されず、比較的短期間で大きなひずみがたまってしまうとされる。

 内田助教は、東北沖で度々起きている小さい地震や、プレートの動く速度を解析できる全地球測位システム(GPS)のデータなどを活用し、今回の震源域のプレート間のくっつき度合いを算定。M9の巨大地震を起こすひずみがどのくらいの年月でたまるか計算したところ、最も強くくっついている場合で260年、くっつき度合いが弱い場合では880年との結果が出た。地層から津波の発生頻度をみた研究では、巨大地震による津波は500〜1000年間隔で東北沿岸を襲ってきたとされる。内田助教は「エネルギーがより短い期間でたまる場合があることも考慮したほうがいい」と話している。

(2011年9月5日14時50分 読売新聞)




【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
アフガンブリーダー崩壊記事は、トップの里親募集記事にまとめました。
一時預かり先と里親も募集中とのことですので、どうぞ宜しくお願いします。


風邪引き二日目。
大人しく寝ていれば治りが早いのでしょうが、犬が居るとそうも行かず(更に今日はダンナが超早出で、日曜なのに5時起き。 orz)、ちょっとうたた寝しては起きる生活を繰り返してました。
幸運なことに熱は上がらなかったのですが、疲労感の方は三割増しになって、ダルオモMAXでございます。(´;ェ;`)ウゥ・・・
明日は先週片付かなかった遠出の仕事に出かける予定なので、充電出来るのは明後日以降になりそうです。
せめてこの凄まじい湿気が少しでも緩和されれば、ぐっすり眠れて疲れも抜けるのになー。ε-(´・`) フー

ということで、今日も短めで失礼します。
デコっぱは日々快食快眠快○で、元気に過ごしてますのでご安心を。
diana20110904


さて。
311以降、100円ショップの店頭からろうそくが消えてしまい、ヘタレさん@エルミナ用の灯明の調達に困ったことがありました。
長期の停電があったり、災害時の備蓄のために買い置く人が増えたということなんでしょうが、今まで亀山ローソク=お仏壇用が通念だと思いますから、ある意味画期的なことですよね。(*^o^*)
(飼い主もいざという時のための、太いろうそくが欲しいと思ってます。)

ろうそく人気に火がついた 節電・虫よけ・雰囲気づくり asahi.com(以下、転載)

ろうそく人気に火がついた 節電・虫よけ・雰囲気づくり


 ゆらめく炎や香りが心を癒やすのか、ろうそくが人気だ。東日本大震災を契機に非常用の明かりとしてだけでなく、節電や虫よけ、部屋の雰囲気づくりにも役立っている。

 色も形も様々な約3千個のろうそくが並ぶキャンドルハウス青山店(東京都港区)。虫よけ効果のあるオレンジ色のろうそくを買った横浜市の橋本哲司さん(60)は、節電のためにエアコンは使わないという。夜は窓やドアを開け放して涼をとるが、蚊や虫が寄って来るのが難点だった。そこで虫よけ用のろうそくを試したところ効果があったという。「明かりがきれいで雰囲気もいい」

 バラ形のろうそくを眺めていた東京都内に住む増田由美さん(46)は、部屋の明かりに使いたいという。「居間に合うものを探しています。部屋を飾りながら節電もできればと思って」

 カメヤマキャンドルハウス広報の三浦茉莉(まり)さんによると、震災直後は非常用として需要が急増し、普段の約1.5倍売れた。




【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
アフガンブリーダー崩壊記事は、トップの里親募集記事にまとめました。
一時預かり先と里親も募集中とのことですので、どうぞ宜しくお願いします。


今日は防災の日でしたが、ビジターの皆様の防災準備はいかがでしょうか。
東日本大震災で被災して以来、飼い主は枕元には携帯と眼鏡&懐中電灯を置き、水や食糧(ペットフードも含む。)をがっちり備えるようになりました。
今や備蓄の水(段ボール入り、けっこうな量)が和室の一角を占め、とんでもないことになっていますが、断水で辛い思いをしたので、風呂の水は基本キープ(交換する直前に水を落とすようにしている。)&飲料水や生活水も多めに備蓄を心がけています。
これからは台風での浸水被害(…福島直撃されたら、今度こそ原発あぼーんなのでは。(・・;))ということも起こりえますから、いつでも避難出来るよう準備しておいた方が安心ですね。

こちらはVisionsさんの防災に関するツイートからの部分コピーです。
災害時の備えのまとめの中に「ケージに入ることに慣れさせておきましょう。」という項目がありますが、これは本当に大事です。
エルミナ地方では311以降も震度5強の大きな余震が何度かありましたが、デコっぱ@ディアナはグラグラが来たら速攻でハウス(ケージ)に避難、と覚えてくれたので、人の留守中でも自分で自分の命を守ること(←ここ大事)が出来るようになりました。
ケージレストはいきなりは出来ませんので、普段からケージやバリケンに入るような訓練をしておいた方がいいと思います。

災害時の備え再び(最終回)飼い主さんの責任 (その他)/ペット栄養士とトレーナーのお店「ヴィジョンズ」です(以下、一部転載)

┌┐─────────────────────────────
└■
   <リチャード先生のワンだふるライフ>
   災害時の備え再び(最終回)飼い主さんの責任  ■■

───────────────────────────────

連載「災害時の備え再び」第3回(最終回)です。

今回は、これまでのお話のまとめと
飼い主さんの「責任」についてお話します。


★ 災害時の備え=まとめ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・食べ物はいつも多めにストックしておきましょう。
・前もって準備しておきましょう。
・ケージに入ることに慣れさせておきましょう。
・誰に触れられても大丈夫なようにしておきましょう。
・普段からいろんな場所に連れて行き、
 環境の変化に順応できるようにしましょう。

冒頭でも話しましたが、今日は「防災の日」です。
人は緊急時になると、咄嗟の判断や動きはできないものです。
だから「避難訓練」が繰り返し必要なのです。

犬や猫にも同じことが言えます。
ゲージやサークルに入る訓練は
日ごろからできる「備え」ですね。

成犬の場合、今さら訓練しても遅いかも…と思うかもしれません。
だけど、そんな心配は無用!
いつからはじめても遅くはないですよ!

もしわからないことがあったら、
遠慮なく専門家に相談しましょう。




こちらはフジテレビへの抗議デモの続報と、作られた韓流ブームの実態記事です。
今週末の名古屋のデモは台風で延期になりそうな予感ですが、その場合は大阪のデモのように仕切り直しになるのかな?


7 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/08/31(水) 20:41:52.85 ID:njTW0pkV0

■■■■  今後のフジテレビ抗議デモ予定  ■■■■

<<日程確定>>
■ 9月3 日 名古屋東海テレビ抗議オフ 大規模off
■ 9月16日 花王本社デモ  大規模off
■ 9月18日 大阪デモ 現代撫子倶楽部★きなの会
■ 9月19日 東京デモ チャンネル桜

<<日程未確定>>
■ 9月17〜19日 本スレ抗議デモ  大規模off
■ 9月17〜19日 住職スレ抗議デモ 大規模off

◆ まとめwiki : http://fuji-demo.info/
◆ 2ch大規模off板 : http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/

74 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/08/31(水) 21:08:40.81 ID:Nrkm9hVTO

【韓流】(かん-りゅう)
韓国の外国向け出稼ぎ芸能。アメリカでは"K-POOP"という。

【菅流】(かん-りゅう)
嫌われ者、ゴミ。

95 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/08/31(水) 21:18:28.38 ID:95NrCNko0
コピペだが、

本来は東京開催だったフィギュアスケート世界選手権。
震災の影響で開催不能となり、1ヶ月遅れでロシア開催となった。
代替開催国となったロシアは、わずか1ヶ月という準備期間にも関わらず、
あらゆる面で日本に多大な配慮をしてくれた。
自国開催を楽しみにしていた日本国民がテレビで中継を楽しめるようにと
日本時間のゴールデンタイムに合わせて開会。
開会式では日本を、被災地を応援する演出。
そしてフィナーレでは、日本選手を中心に、日の丸を描いて各国の選手が輪になって、日本を励ますパフォーマンス。
アモディオ選手は、減点対象となるボーカル入りの曲をあえて使用。
「これは日本の人たちへのささやかな歌のプレゼントだ」と。
たくさんの選手たちが、応援席の観客が、日本への応援をくれた。
エキシビションに祈りを込めた選手たちもいた。
グランドフィナーレではロシアフィギュアスケート連盟から、『日本にささげる詩』という日本へのメッセージが送られた。
ところが独占中継したフジテレビは、このメッセージを放送しなかった。
放送は19時から始まって、最初の1時間以上はひたすら前日の振り返りVTRとキムヨナの特集。
リアルタイムではなく遅らせて放送した上に、何故か演技順序を入れ換えて放送。
フィナーレでの各国選手からの応援も、ロシアからのメッセージも放送されなかった。
さらには、安藤美姫選手はロシア語でお礼を述べ、そのあと日本の現状を英語で伝えたそうだがフジでは放送されなかった。
これは時間切れなんかじゃない。インタビューやCGや、ましてやスタジオの感想など放送する余裕があるのだから。
意図的に流さなかったとしか思えない。
完全生中継をした有料放送を見たたくさんの視聴者はTwitterでリアルタイムに情報を流した。
それを見比べると、フジテレビがどれだけ放送をカットし、どれだけの世界からの応援メッセージを伝えなかったかがよくわかる。
世界中の好意を踏みにじっておいて、自分たちの視聴率稼ぎのことしか頭にないフジテレビは
公共の電波を預かるメディアとして最低
http://ameblo.jp/saita-saki/entry2-10878670973.html
http://www.youtube.com/watch?v=7KmAv_5GMBU#t=09m58s
※ちなみにこの時、キムヨナは日本へエールを送るセレモニーに出ませんでした。

948 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2011/09/01(木) 12:36:08.30 ID:nE2dH0ah0
よく考えたら、政治家もマスコミもZも
国民に有利なように見せかけて
自分達が有利に持つ事によって首を絞めかけて
民主党になってから起こる出来事や、韓国中国寄りの姿勢に
国民が次第に不信感を持って、気付き始めて、
厳しい目を持つようになったことと、
動き始めてきている人たちが出てきはじめてる
マスコミ等が報道するしないにもかかわらず
首を絞めてるようなものよ。
このあいだのZ関係の無償化についても、
国民がどう思ってるのかもねぇ・・・
去年から今年は何かと出る年だから
政治・マスコミ・Z関係で
これまで隠されてきた膿が出てくることを望むわ。

過去にしてきたことはいまさらどうしょうもないと思うが、
事実を掴むことや検証は必要だけどね。
ただ、これからの日本の未来を作っていくのは
政治家でもなくマスコミでもなく国民なんだよ。
外側ではなく内側に巣窟している
反日政治家・マスコミ・Z関係をどうにかしないとね。
私たちが出来ることから始めて行けばいいのよ。
何年かかるかもしれないけど、諦めたくなるかもしれない
でも、未来を担うことになる子供、子孫の事を考えたら
私たちがすべきことは?
それがいまの時代を生きている私たちのこの世での課題なんじゃないかな?

949 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/09/01(木) 12:37:29.56 ID:/7Evnaqq0
自分のことでいうと、

以前、朝日新聞を購読していた。
いつからか、その記事や社説なんかに偏向じみたものを感じて
読むたびにイヤーな気持ちになっていた。
そのうち、ネットとかもみて朝日の問題点がわかってきた。
これが一応、判断はできている状況。
でもアンチ巨人wだから読売はいやだし産経は薄いし、
とかで購読は続けていたわけ。

でも、天声人語の品性の下落に「ここまできたか」と
ある臨界点に達し、抗議の意見を入れて購読をやめた。
これが「行動」。ささやかでも。

デモはもっと積極的な「行動」の一つだと思う。
もちろん、ネットへの書き込みも「行動」かもしれないね。

961 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2011/09/01(木) 13:07:36.75 ID:gC82LUqT0
171 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/09/01(木) 05:44:19.31 ID:THc0qI1v0
おはようございます
知人からの口コミ情報です
某広告代理店関係者が「韓流擁護とフジデモ批判」をするように業界関係者に働きかけています
しかしながら「フジデモの広がり」を察知した一部の著名人は「韓流擁護とフジデモ批判」を拒んでいる模様です
これからも「仕事とお金」をチラつかせながら「韓流擁護とフジデモ批判」に力を入れることでしょう
「韓流擁護とフジデモ批判」に協力している者たちは「韓流利権に取り込まれた者」と理解していいと思います


某広告代理店関係者はかなり焦っています
継続していきましょう




【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。






続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
アフガンブリーダー崩壊記事は、トップの里親募集記事にまとめました。
一時預かり先と里親も募集中とのことですので、どうぞ宜しくお願いします。


デコっぱ@ディアナの持ちものは、殆ど先代ボル:ヘタレさん@エルミナのお下がりです。
新しく買ったのはケージ(ヘタレさんの介護期に使おうと思い、2ドアタイプのを買ったのだけど、イレクターを組んだ寝床を自作したため、未開封のままデコっぱ用になりました。)とケージ内の座布団と中敷、おもちゃや縫いぐるみ、仔犬の時にしていたカラーくらいで、他はあらかたヘタレさんのものを使い回しているケチな飼い主。(;^_^A アセアセ・・・
しかしカラーにしろリードにしろ、10年〜近く使っていたもの(ヘタレさんが最期まで使っていたカラーとリードは、形見代わりに分骨したお骨と一緒に供えてありますが。)ばかりで…、正直かなり古びてきています。
ひんぱんに使っているレインコートなどは、色が褪せ、防水機能はすっかりなくなってしまった(着せているのにずぶ濡れになる。 (´;ω;`)トホホ)ので、こないだ買い直しましたが、他もそろそろ買わないといかんでしょ、なものが増えつつあります。
新品未使用でも経年劣化は避けられず、開けてみると「…。」な状態になっていることが多いんですね。( ̄~ ̄;) ウーン
デコっぱの場合、服はシニア期に入るまで不要(体温が高め、冬でも暖房をつけると暑がってフローリングに避難している。)そうなので、犬服は後回しにするとしても、その他モロモロを少しずつリニュっていかないといかんなぁと思うこの頃でした。
(犬だから気にしてないと思うけど、人間だったら『なんであたちばっかりおさがりーーー!』と激怒していることでしょう。 orz)

画像は、金魚の糞子状態のデコっぱです。(;^_^A アセアセ・・・
diana20110830


さて。
一日置きの紹介になりますが、フジテレビの偏向報道への抗議デモ(フジ以外のもあり。)のスケジュール(予定)やアナウンスです。

フジ側は「デモなんて気にしない〜」風にしてますが、内実は ((((; ゚Д゚)))ガクブルでこんなこと▼になっているようですよ。

フジテレビ、ネトウヨにビビってスタッフロール廃止/アルファルファモザイク

何せ2ちゃん最強の鬼女の皆さんに喧嘩を売ったフジのディレクターが、自宅からヤフオク横流し(これはれっきとした犯罪。)まで暴かれ、wikiにまとめられてしまうほど(こちら。フジテレビプロデューサー井上博昭(tss3116、イノウェィ) まとめウィキ)ですから、現場は真っ青でしょうね。←個人的にイノウェイのテーマがツボにハマり過ぎて爆笑でした。 (*´∀`*)

47 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/08/24(水) 17:41:45.85 ID:iD4tV28q0


『821は日本のジャーナリズムが完全に死んだ日!』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★
●ネット配信デモ関連NEWSの編集記者名を要チェック!在日だらけで批判的!

821フジ抗議デモ警察発表3万人以上参加(沿道応援者含む)
マスコミはフジ抗議デモを隠蔽&風化作戦に徹底する模様!フジ抗議デモ各動画を各自のやり方で日本人に広めよう!
デモは自発的な参加です!足の引っ張り合いは辞めよう!日本人は団結しよう!
日本に残された時間は少ない・・今すぐに私たちのできることを考えよう!人任せは辞めて日本を取り戻そう!

【フジテレビ】 抗議デモ in お台場 8/21 まとめ (13:30デモ出発隊)
http://www.youtube.com/watch?v=Q0rLIflnaG4
【8・21】フジテレビ抗議デモ出発地点での先頭〜末尾まで【無音5倍速】
(13:30デモ出発隊★1万5千人以上確認済)
http://www.youtube.com/watch?v=tfQJvnkj-Zo
【お台場デモ】8.21フジテレビ包囲、TV放送の正常化を求める運動[桜H23/8/22]
http://www.youtube.com/watch?v=G2gSlYH5uPk&feature=youtube_gdata
【8.21フジテレビ抗議デモ】抗議文提出へ大混乱【フジ本社3万人包囲「売国奴&解体コール!」】(16:00デモ出発隊・田母神氏や議員)
http://www.youtube.com/watch?v=Y5I_k0a3boE
フジテレビ抗議デモに韓国人の右翼が乱入!(日本皇民党)【デモ隊から帰れコール】
http://www.youtube.com/watch?v=4EXkPE1Jmmg
H23.8.21(2011年)フジテレビ抗議デモ開催決行告知【動画】
http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI
字幕【テキサス親父】8/21 フジテレビデモは非暴力で愛国心を見せよう!
http://www.youtube.com/watch?v=I996TV-0x8E
【フジテレビ】 抗議デモ in お台場 8/7 まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=7A2dEP7Zpvo
フジテレビデモをドイツのテレビが報じたようです(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=CFZ5fuboJ_U
人権侵害救済法案 http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★
●今後予測される詐欺募金活動に注意!新たな活動に寄付をする場合は慎重に!

9 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/08/28(日) 23:25:40.00 ID:LORDLps50

★★ 9月のデモ日程 ★★

9月11日 大阪デモ (雨天中止の振り替え)  【ほぼ確定】
9月16日 花王デモ  【予定】
9月18日 フジデモ (チャンネル桜)  【非公式発表】
9月19日 フジデモ (2ch大規模off板・新運営)  【目標】
と個別に注釈が入っております、ご理解ください

まとめwiki  http://fuji-demo.info

フジテレビ抗議デモの最新情報・詳細はこちらを。
【フジテレビ】抗議デモまとめwiki

7 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/08/28(日) 23:24:14.54 ID:AuTv0u770
(・∀・)めんどくさがりのあなたにも簡単にできる
                 継続的な抗議活動(・∀・)

◆このスレを盛り上げる。(コピペも貼る)
◆ミクシィの関連コミュニティにも参加する。
◆高岡・ふかわのツイッターをフォローする。
◆フジテレビを見ない。
◆スポンサーに抗議or不買運動or通販サイト低評価

◆総務省、公安、保守政治家に連絡(外国株率、放送法と伝えてみよう)
◆今日家族、最低でも一週間以内に友達、学校、職場で話す
◆パチンコやらない
◆英語できる人海外に拡散
◆人権擁護法同時に
リスト
http://www38.atwiki.jp/fujitvsosuke/


フジテレビの偏向報道に関するチラシ(複製、拡散大歓迎。DL後、プリントアウトして下さい。)です。

http://uproda11.2ch-library.com/3113779eQ/11311377.pdf
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/337026.pdf (ミラー)
http://i.imgur.com/G0UkH.jpg

こちらはほぼ実話と思われる、フジ女子アナの内部告発動画です。

【架空】FNN-NEWS フジ女子アナ 内部告発?!@You Tube



【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
アフガンブリーダー崩壊記事は、トップの里親募集記事にまとめました。
一時預かり先と里親も募集中とのことですので、どうぞ宜しくお願いします。


今日飼い主は仕事の打ち合わせで昼過ぎから遠出することになり、デコっぱ@ディアナは震災後初の長いお留守番とあいなりました。
震災前まではそれなりに留守番が出来ていたのに、311の本震から続く大きな余震の日々でやや分離不安気味になってしまい、しばらく一人にされるとぐーぐーと大鳴きするようになってしまったデコっぱです。
(ぐーぐーという表現が変なのですが、先代エルミナと同じように、うちに来る犬は吠えずに変な声を出すのがデフォなようです。 orz)
もっとも311後は、人間の子供でも一人にされることを嫌がるようになった子が増えたという話だし、まだ仔犬(当時。)のデコっぱはグラグラ(=地震)だけでもかなり怯えていたので、一時は「あー、もう留守番はさせられなくなっちゃったかな。」と諦めかけたものでした。
それでも震災からひと月あたり20〜30分ずつ留守番時間を延ばしながら、徐々に馴れさせるようにして5ヶ月半。
今では、5時間の留守番が出来るようになったようです。(^-^)
今日は大きな余震がなかったのもラッキーでしたが、このままちゃんとお留守番が出来る子のまま、キープしてほしいと思った飼い主でありました。

画像は、何かを考えているようなデコっぱです。
diana20110829


さて。
311後の防災の日(9/1)の防災訓練は、いつになく力の入ったものになりそうですが、ビジターの皆様は人だけでなくペットの防災対策をなさってますでしょうか。
311では高速道路などのインフラが壊滅、物流も完全に途絶えてしまい、ペットフードやおやつは震災後一週間もしないうちに品薄になりました。
我が家もフードの買い置きが1kg以下になったのは始めてで、スーパーやドラッグストアで見かけた○イムスまで買ってしまったものでした。
けれども療法食を与えていたり、アレルギーのあるペットだったりする場合、他のものでの代用は不可だと思いますので、常日頃から最低でも20日分(出来れば一ヶ月分以上)の水&食糧の備蓄をお奨めします。

アニコム調べ ペットの防災対策実施率、震災後に44.0%→61.6%へ急増 JPRペット産業・市場ニュース(以下、画像も含め転載)

アニコム調べ ペットの防災対策実施率、震災後に44.0%→61.6%へ急増


更新:2011/08/29
9月1日の「防災の日」にちなみ、アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長:小森 伸昭)では、契約者に対してインターネットを通じたアンケートを実施し、「ペットのための防災対策」に関する調査を行った。

--以下内容

■防災対策をしている方は44.0%から61.6%に増加
「ペットのために防災対策をしているか」聞いたところ、「防災対策をしている」と答えた方は、震災前の44.0%から、震災後には61.6%へ増加しました。(図1)
「震災後に変化したこと(表1)」でも25.4%が、「ペットのための防災対策を見直しした」と回答しており、東日本大震災を契機に、防災対策に関する意識が変化していることがわかりました。「フードを多めに備蓄するようにした」「玄関に人間用と愛犬用の避難用品を一緒に置いている」「揺れた時に周囲のものがケージの上に落ちないようにした」などの回答が多く見られました。
また18.7%が「ペットに精神的な変化があった」と回答しています。「テレビや携帯電話の緊急地震速報におびえる、吠える」「震災後、揺れや物音に敏感になった」「地震が来るとテーブルの下に隠れる、飼い主のそばから離れない」等の回答が、関東地方の方に多く見られました。

■震災後に見直しした防災対策(自由記述)
・ペットが留守番をしている時に地震が起きて家具が倒れないように固定した
・万が一の場合には、一緒に寝泊まりできるようにキャンプ用品を一式購入
・避難所へ一緒に行けない場合を想定し、寝袋を車に積んである
・家族や友人と避難する方法や場所を具体的に話し合った
・犬の肉球を守る靴下、ブーツを購入した
・多頭飼育のため、一度に避難できるようキャリーバッグ類を頭数分購入した
・出かける際に、避難訓練も兼ねてすばやくキャリーバックに入れるよう練習している

■準備しておけば良かったと思うもの、震災後に準備したものは「飲み水・フード」
「地震などの災害の際に準備しておけば良かったと思うもの(表2)」では、「飲み水・フード」が最も多く、「預かってくれる場所」「鑑札、迷子札」と続きました。また、「震災後に準備したもの(表3)」でも、「飲み水・フード」が最多で、「トイレ用品」「避難用のキャリーバック」と続きました。しかしながら、「準備しておけば良かったもの」で2番目に多かった「預かってくれる場所」を震災後に確保したと回答した方は、5.8%にとどまっています。

■ペットが避難所に同行できるかわからない飼い主が84.5%
「住んでいる自治体の避難所はペットが一緒に避難できますか」との質問には、84.5%が「わからない」と回答しました(図2)。また、一緒に避難できない場合に預ける予定の場所を聞いたところ、「家族、親戚(35.9%)」に次いで30.7%が、「考えていない」と回答しました(表4)。
防災対策について不安に感じていることでも、多くの方が「一緒に避難できるのかわからないので心配」「一緒に避難できる場所や預けられる場所をどうやって探したらいいのか分からない」等、避難場所、預け先についての不安を挙げる方が多く見られました。

■不安に感じていること(自由記述)
・とにかくペットと一緒に避難しにくい現状にとても不安を感じている。ペット同行避難が当たり前の世の中になってほしい
・犬と一緒に避難できる場所や預けられる場所・人がいないのですが、どうやって探したらいいのかが分からない
・ペットと一緒に避難できる場所があれば何か目印(マーク)をつけてくれると判りやすい
・平日の留守番中に災害が起こった場合、無事を確認するまでに時間がかかる
・普段食べているフードが長期間手に入らなくなった場合、他のフードを食べないのではと心配している
・避難用キャリーバッグや避難用グッズ、そして愛犬を持って避難ができるかどうか心配
・長く避難生活が続いた場合、ケージに入れたままで飼う事が出来るのか不安。猫達も環境の変化についていけないと思う
・4頭飼っているので全員を的確に避難させられるか不安
・超大型犬なので、一緒に避難できるか不安。犬と生活できるように、テントを用意してある
・常備薬や療法食を切らしたらと思うと不安で仕方がない
 
【調査方法】
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保」契約者に対し、インターネット上でアンケートを実施(被災地を除く)
【実施期間】
2011年8月12日〜8月17日(有効回答数2,869)

■本件に関するお問合先
アニコム損害保険株式会社 経営企画部 広報担当
〒161-8546 新宿区下落合1-5-22 アリミノビル2階
TEL:03-5348-3777/FAX:03-6863-8257
MAIL: release@ani-com.com



【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
アフガンブリーダー崩壊記事は、トップの里親募集記事にまとめました。
一時預かり先と里親も募集中とのことですので、どうぞ宜しくお願いします。

shampoo20110828
今日は久しぶりの晴天ということで、一ヶ月ちょいぶりにデコっぱ@ディアナを洗いました。(画像)
先週あたりから犬臭くなっていた(石けんシャンプーだと臭わないのに、シャンプーを使うとやっぱり臭う。)ので、雨が止んだら洗おうと思っていたのですが…、今日は夕方までは晴れていたけど、散歩時間になったら滝のような豪雨になり固まりました。 Σ(@ω@;)
(散歩は雨が止んだ隙に出かけたけれど、途中からパラパラ来たので速攻で帰宅しました。)
幸いちょっと濡れただけで済んだけれど、シャンプーしたてでずぶ濡れのパターンは勘弁してほしいです。 (´;ω;`)ウッ…

こちらは今朝のデコっぱの朝ご飯。
蒸し焼きにした豪牛+牛スジ少し(まとめ茹ででキープ。おやつ用にも。)にみじん切りのピーマンとプチトマト(どちらも牛肉と一緒に加熱。)をくわえ、茹でたパスタ+カボチャ、マッシュポテト(ジャガイモは牛肉の中和食材。)を混ぜたもの。
気温が下がったこの頃は、完食続きのデコっぱです。
beafsalad20110828


さて。
被災地三県はまだアナログ放送が見られるので、地デジ化はしなくてもいいのですが、7/24の地デジ切り替え終了後、テレビは一気に値下がりしたそうです。
(清々しいほど…って、どんだけ。)
我が家はテレビは地デジ対応なものの、レコーダは非対応でいずれ買い直すつもりでしたが、こういう記事を読むといつ買えばいいのか、迷いに迷いそうですね。( ̄~ ̄;) ウーン

地デジ移行から1ヶ月、液晶テレビは清々しいほど値下がり GIGAZINE(以下、画像も含め転載)

地デジ移行から1ヶ月、液晶テレビは清々しいほど値下がり


2011年08月28日 13時00分24秒

7月24日に一部地域を除き、地上デジタル放送への完全移行が終了してから1ヶ月が経過しました。

駆け込み需要で価格の高騰が著しく、「今は買うな時期が悪い」を地でいくような状態となっていた液晶テレビは清々しいほどに値下がりしています。

◆2011年8月28日現在のテレビのお値段は?
今回は大手価格情報サイト「価格.com」で2011年8月28日時点で売り上げ上位となっている「BRAVIA KDL-32CX400(32インチ、ソニー製)」と「LED REGZA 42Z2(42インチ、東芝製)」、「REGZA 32A1S(32インチ、東芝製)」の過去3ヶ月の価格動向をチェックしてみました。

・「BRAVIA KDL-32CX400」
価格変動履歴はこんな感じ。5月時点では3万円台で購入できるにもかかわらず、USB録画やインターネット接続などに対応した非常にリーズナブルなテレビだった同モデルですが、6月から完全地デジ移行が実施された7月24日ごろにかけて顕著な値上がりを見せた後、一気に5月時点に迫る価格にまで値下がりし始めたため、グラフは山を描くような形となっています。
ss01_m


・「LED REGZA 42Z2」
価格変動履歴はこんな感じ。地デジ以降直前の駆け込み需要では大型テレビよりも安価な32インチモデルなどに需要が集中したこともあって、価格の高騰はほとんどなく、3ヶ月間で4万円ほどの値下がりを見せています。
ss02_m


・「REGZA 32A1S」
価格変動履歴はこんな感じ。「BRAVIA KDL-32CX400」同様、1万円以上の値上がりを記録していましたが、今は値上がり前に近い価格に。
ss03_m


◆今後は秋モデル登場でさらなる値下がりも
大型モデルは値下がりを続け、高騰していた32インチモデルも底値となっていた5月末ごろの価格に近づきつつあるわけですが、ちょうど今はメーカー各社の秋モデルの登場を控えている時期であるため、今後もさらなる値下がりを期待できると考えられます。

しかし今度登場するであろう秋モデルも12月ごろの冬商戦で値下がりする可能性があるため、「現行モデルが在庫処分で底値になった時」「冬商戦で秋モデルが値下がりした時」が買い時……という風に考えると良さそうです。



【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
アフガンブリーダー崩壊記事は、トップの里親募集記事にまとめました。
一時預かり先と里親も募集中とのことですので、どうぞ宜しくお願いします。


今日は古いボル友ゆぎさんちの愛犬ナタ(リー)さん(14歳半)の訃報を耳にし、まるで自分のことのように落ち込んでいる飼い主です。 (´・ω・`)ショボーン
10歳まで生きれば長生きと言われる超大型犬のボルゾイ(先代エルミナも飼い主的には早いと思ったけれど、犬種的には長生きした方でした。)で、14歳超えという奇跡的長生きをしていたナタさん。
去年の酷暑も今年の震災も乗り越え、もしかすると15歳まで頑張れるんじゃないかと思っていた飼い主ですが、今月に入ってから一気に老化が進んだようで…。
それでも震災後の混乱が収まった今頃に逝くあたり、お茶目でしっかりもののナタさんらしいです。(涙)
ナタさんお疲れさま、向こうにはエルミナがいるので、遭えたらたまには夢に出てこいと伝えてね。 (´;ω;`)ウッ…
ゆぎさんも本当に本当にお疲れさまでした。
しばらくは泣けて泣けてしょうがないと思うけれど、すみれちゃんやご主人のためにもご自身を労って下さいませ。

さて。
こちらは311の東日本大震災を当てたアメリカの占い師が、9月以降にも天災がやってくるかもしれないという予言を公開しています。
詳しくは記事を読んで戴くとして、特に気になるのはアメリカ同時多発テロから10年目となる今年の9/11ですね…。
最近世界中で聞こえているという謎の音(こちら。【速報】世界各地で(終末の音)が聞こえていると判明/OKWave)も気になるし…、大震災以上の被害がないよう祈りたいものです。

東日本大震災を予言した人物があらためて注意喚起!「9/11、9/26、10/17、11/23に何かが起こる」 ロケットニュース24(β)(以下、転載)

東日本大震災を予言した人物があらためて注意喚起!「9/11、9/26、10/17、11/23に何かが起こる」


2011年8月26日11 コメント


2011年3月11日の東日本大震災を予言したとして、ネット上で話題となった「9Nania」(女性)という人物。彼女は、震災3日前の3月8日に「3月11日から15日の間に何か起こる」と予言し、「断層帯のエリアに住んでいる人は逃げたほうが良い」とアドバイスしていた。そして、その予言通り、マグネチュード9.0の巨大地震が東日本を襲ったのだ。

しかしながら、彼女は一体どんな根拠で予言をしたのだろうか。あらためてポイントをおさらいしたい。

まず、キーワードとなるのが、「エレニン彗星(C/2010 )X1)」だ。この彗星は、ロシアの天文学者 Leonid Elenin によって発見されたもので、中心部分の直径は3〜4キロメートル、コマ(彗星の核のまわりにひろがって見えるガス状物質)は8万キロメートルあるとみられる。そして、このエレニン彗星と地球と太陽の3点が一直線に並んだ時に彼女は何かが起こると主張している。もちろん、これに科学的根拠はなく、したがって「根拠ない予言であおるな!」と言った声もネット上には多い。

そんななか、2011年8月21日に彼女がアップした動画「Comet Elenin FAQS (& FACTS) Why You Should Be Prepared By September 」が話題だ。内容を要約すると以下の通り。

「エレニン彗星のサイズが月の1/8程度で、これがとても大きく、太陽とエレニンと地球が一直線で並ぶとき、地球に何かしらの影響を与える。あらためて注意を喚起したい」

加えて、以下の日付が要注意なのだとか。

・2011年9月11日 <エレニン彗星が太陽に最接近する日>
・2011年9月26日 <3点が一直線に並ぶ日>
・2011年10月17日<エレニン彗星が地球に最接近する日>
・2011年11月23日<3点が一直線に並ぶ日>
・2012年12月28日<3点が一直線に並ぶ日>
・2014年1月2日 <3点が一直線に並ぶ日>

一部のネットユーザーからは、「地震なんて毎日あるものだし、予言にならない」 「エレニン彗星はそこまで大きい惑星ではないし影響はないはず」「科学的根拠もないのに、人をあおるな!」などの声も上がっているが、チリ地震、東日本大震災を偶然にも予言しただけあって不気味さは拭い去れない。

参照:youtube.com

Comet Elenin FAQS (& FACTS) Why You Should Be Prepared By September




【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
アフガンブリーダー崩壊記事は、トップの里親募集記事にまとめました。
一時預かり先と里親も募集中とのことですので、どうぞ宜しくお願いします。


相変わらずバタバタ生活の飼い主。(滝汗)
今日も打ち合わせやらその他で歩き回っていたので、ここは覚え書き程度の更新で失礼します。(;^_^A アセアセ・・・
(最近はギャラの出ない系のことで忙しい…、ってこれは仕事と呼べるのか? (-ω-; ムム…)
今日は久しぶりに30℃以上の真夏日で、荷物を抱えて移動するだけで汗だくになりました。
二日前までは肌寒いほどの涼しさだったんだけどな。
暑くなると仕事の効率は激落ちなので、早く涼しくなってほしいと汗だくで願った飼い主でありました。

画像は、暑さが戻ってちょっとぐったりのデコっぱ@ディアナさん。
この半月でだいぶ換毛が進み、地肌がうっすらとピンク色に透けて見えるようになってきました。
洗ったら、スッカスカになるのかな。( ̄~ ̄;) ウーン
diana20110824


さて。
少しずつ立ち直りつつある被災地ですが、心の傷の方はなかなか癒えません。
割と被害の少なかった飼い主地方でも、元気になったかと言われればそんなことはなく、最近増えて来た微妙な余震に(アメリカ東海岸で大騒ぎになったM5.8の地震の最大震度は4程度らしいですね。114年ぶりの地震だったそうですが、もし東日本大震災クラスの揺れが来たら…、腰を抜かしてしまう人が居るんじゃないでしょうか。)時折身構える日々を送っております。
津波や原発事故で避難している被災者は、もっとダメージを受けているだろうと思いますが、そんな中▼なんなのこのおっさんたち、な事件が発生していました。(゚∇゚ ;)エッ!?
別に反省会をするなとは言わないけど、羽目を外したかったら地元に戻ってからにすればいいのに、と思ったのは飼い主だけでしょうか。( ̄~ ̄;) ウーン

被災者は、支援者の「過剰な自粛」を求めているのか ガジェット通信(以下、転載)

被災者は、支援者の「過剰な自粛」を求めているのか


2011.08.24 11:30:48
岡山県美咲町の副町長が今年4月に、被災地で支援活動をしたあと、食事をしながら酒を飲んで「配慮を欠く言動をした」ことが問題になった。町議会が百条委員会を設置して問題の究明にあたるなど、大ごとになっているようだ。まず、事の経緯を説明しよう。

岡山県は、4月5日から6日にかけて同県美咲町の副町長と町職員7人を「B級ご当地グルメ炊き出し支援隊」として福島県会津美里町の避難所に派遣し、4カ所の避難所で美咲町名物の「たまごかけご飯」を提供した。職員らは、5日にはラーメン屋で、6日には居酒屋で、それぞれ夕食をとった。

5日の夕食の際、酒が入った副町長がラーメン屋の女性店員に対して、「お姉さん、こっちに来れば」「刺身はないのか」などといった「配慮を欠く言動」をした(読売新聞、2011年4月15日付)。そして、6日の夜、「副町長らは6日夜も県職員を含む十数人で、県チャーターのバスに乗って居酒屋に行き、1人飲み放題約4500円の『反省会』を行っていた」(読売新聞、同)。

4月15日に美咲町は、「全員協議会」で同町の議会に事情を説明。「支援隊」のリーダーだった副町長が、その場で議会に陳謝した。副町長は22日に辞表を提出し、辞職した。全員協議会とは、町議会の議長が招集して行政(町や村など)と協議をする場で、原則的に非公開かつ非公式な集まりである。さらに、同町議会はこの件に関する「百条委員会」を設置し、調査を進めていた。

8月22日に、同委員会の調査報告書が議会に提出された。同委員会は、「4月26日から計11回開き、定本一友町長や前副町長ら13人から聴取した」結果、辞職した副町長が店員に「刺身はないか」と話しかけたのは事実と認定した上で、夕食をとり、飲酒をしたことについては「問題はなかった」と判断。「統率者に判断能力が欠如し、職員は公僕としての倫理観が薄かった」とした上で、「職員の管理体制充実、公務員倫理の徹底などを町に求めた」という(山陽新聞、8月23日付)。

この問題は、二つに分けて考えたほうがいいと思う。第一は、前副町長の「配慮を欠く発言」について。第二は、被災地に派遣された公務員がラーメン屋や居酒屋で食事をしたり酒を飲むことが間違ったことなのかどうかについて。

前副町長のラーメン屋での「お姉さん、こっちに来れば」という発言は酔ったおっさんの戯れ言なのだろうけれど、一応は町職員として出張中であり、ほかの職員と同席しているのだからまずいであろう。被災地であろうがどこであろうが、場所により言っていいことと悪いことはある。「刺身はないか」という発言は、とくに問題ないと思う。

第二の点については、「参加者の一部からは『日々の食事に困っている被災者に申し訳ない。ボランティアの気持ちが台無しだ』との声が出ている」(読売新聞、同)とか、「町議から『被災者の気持ちを踏みにじる行為』」という発言があった(山陽新聞、4月15日付)らしいが、これは言い過ぎなのではないか。

被災地を支援するため岡山から福島に出張し、ラーメン屋や居酒屋で食事をしながら酒を飲んでもいいじゃないか。そうやって一日の労をねぎらえば、「翌日の支援もがんばろう」という気持ちになるかもしれない。そもそも、支援する側が公務員であろうと誰であろうと、「被災地に申し訳ない」などと過剰な自粛をされた上でおこなわれる支援など被災地は求めていないのではないか。

震災以降、「被災者の気持ちになって……」というフレーズをそこらじゅうで見かけるようになった。被災者の心に寄りそい、その気持ちを想像することは大切である。だが、被災者以外の人は、「被災者の気持ち」になんてなれないことを前提に話を進めたほうがいい。例えば、誰かがボランティアで被災地を訪ねたとしても、行ったことが相手に喜ばれているかどうか、また役に立っているかどうかを決めるのは、行った人ではなく行われた相手なのである。

「日々の食事に困っている被災者」とか「被災者に申し訳ない」などという言葉が、震災直後から今まで、現地で継続して支援している人から出てくるならいい。しかし、それが臨時で被災地支援にいった町の職員や町議の声として記事に書かれ、その発言があたかも多くの人の総意のごとく報道されていることに大きな違和感を抱いた。

(谷川 茂)



【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ