ボルゾイ暮らしトコトコ新聞2024

元祖「福犬」ボルゾイの故「エルミナ」、二代目福犬駆け出しの故「ディアナ」、三代目保護ボルの「かのん」と、飼い主の日常です。

書籍/雑誌

5
【管理人よりお知らせ】
 三重辺りのブリーダーから、ボルゾイ、ウィペット、イタリアングレーハウンドを購入したという飼い主さんがいらしたら、ペット里親会さんまで情報をお寄せ戴きたく思います。
(こちらのブログでも情報提供を呼びかけています。皆様にお願いです! のんちゃんが行く
問い合わせ他は、ペット里親会(こちら。NPO法人ペット里親会)様宛にお願い致します。

 こちらも犬猫飼いにとっては重要な問題なので、まとめへのリンクを貼っておきますね。 【猫飼ってる人へ大事なお知らせ】 日本販売分のロイヤルカナンが韓国製に変更予定!! ねこメモ
10/6追加。
【更新】有志がロイヤルカナンの韓国工場開設について、アンケートページを作成しました。
興味のある方は、こちら。ロイヤルカナン社の韓国工場開設に関して




 本日は、今日発売(祝!)の「余命三年時事日記」関連記事のみで失礼します。<(_ _)>
三代目余命さんの仰る通り、アマゾン以外では購入出来ない(購入出来ない書店リスト=ぱよちん、パヨク系書店を、余命さん自身が近く公開予定だそうです。)ようなので、興味のあるビジター様は是非アマゾン※でご購入下さい。
今回ははすみとしこさん本と違い、パヨクや在日は徹底無視で応戦するようですが、果たしていつまで辛抱出来るんでしょうねぇ。 (ΦωΦ)ふふふ
取りあえず飼い主も予約本の内容を確認したら、数冊追加注文し、つい「うっかり」病院の待合室やらに忘れてこようと思ってます。
しかし、このタイミングで米国FRBが9年半振りの利上げとは…、なかなか上手く出来てますねぇ。(腹黒)
(ところで余命本を探しに盛況の書店に行った人が、売られている本の電波&真っ赤っかな内容にめまいがしたと言ってました。
ぱよちん事件の首謀者にも盛況関係者が居ましたが、いくら奥様方に人気でも、やっぱり強三等の別働隊ということですね。←…来年あたりからエラいことに巻き込まれる可能性がなきにしもあらずなので、知人ならなるべく早く脱退することをお奨めしたい…。)

 以下、昨日の余命さんブログの一部転載と、アマゾンサイト内の内容紹介です。

384 いよいよ明日になりました 余命三年時事日記

 いよいよ明日になりましたな。
余命ブログはここに至るまで、いくつもの大きな節目があったが12月17日もその一つとなるだろう。今回はこの関連である。

2015年12月15日 7:31 PM に投稿
どのような理由によるのでしょうか?
 本日12/15現在でも未だAmazon以外の大手書籍通販サイトでは「余命三年時事日記」の購入予約ができません。
(ただし、各サイトで書籍検索すると見つかるのでデータベースには登録だけはされたようです(楽天以外))

○ Amazon 「12/17発売予定 予約受付中」
× 紀伊国屋ウェブ 「ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません」
× 丸善とジュンク堂ネットストア 「現在ご注文いただけません」
× hontoネットストア 「現在お取り扱いできません」
× 楽天ブックス 「ご指定の検索条件に該当する商品はありませんでした」
× セブンネットショッピング 「絶版重版未定」www
× ホンヤクラブ(取次の日本出版販売株式会社のサイト)「予約受付を終了しました」

自分は地元書店に先週電話で予約済みですが、今後これらの通販サイトでどのような扱いになるの興味深いです。 tsuru-maru

.....「余命の近況と南京、通州事件」から
 このような状況下で17日の出版である。それも在日や反日勢力にとっては天敵とも言える「余命三年時事日記」である。8月10日のネット遮断は一時的に効果はあったであろうが、再開してからわずか3ヶ月で書籍化とは予想だにしなかった悪魔との邂逅である。
 在日や反日勢力に対するモンスターブログを強引にネット遮断したまでは良かったが、今回の出版に際してはネット遮断が在日の削除要請であったことがわかっているだけに、面と向かっての販売妨害行為という正面攻撃はとりにくいだろう。よって反日勢力が担当?ということになるが、流通規制は好むと好まざるとに関わらず反日のレッテルが貼られる。出版業界というか書店が、全国レベルで白黒、赤青等にはっきりとして色分けがされるのは、おそらく戦後初めてであろう。


 アマゾンでの内容紹介(抜粋)がこちらです。
三代目余命さん曰く、「通州事件」や「ライダイハン」等刺激的な内容のものはカットしたそうですので、このあたりを具体的に知りたいという人はネットでググってみて下さい。

余命三年時事日記  余命プロジェクトチーム(以下、転載)

内容紹介
この妄想ブログは、100%現実化してきた!

余命三年を宣告されたブロガーが、残された人生をかけて、左翼や在日が知られたくない情報を暴露。
一度閉鎖され、その後復活したこともある不屈のブログがついに書籍化!
日韓、在日に関するさまざまな問題を暴き、今後の展開を正確かつ大胆に予測。

〈目次〉
序文 余命3年と宣告されて
第1章アメリカも一目置く日本
アメリカが世界で一番警戒しているのは日本だ/アメリカは日本の何を警戒しているのか/アメリカの苦慮と対日観の変化/日本とアメリカ、それぞれの「正義」

第2章 韓国の崩壊
韓国外交破綻へ一直線/駐留米軍「ゼロ」が意味するもの/第一次安倍内閣時代の極秘交渉をあらためて読み解く/中韓通貨スワップ協定もあてにならず/UAE原発建設問題/韓国が隠蔽遮断した情報

第3章 在日の終焉
改正入管法で追い詰められる在日/在日韓国人徴兵が進行中/在日特権廃止に向けて/マイナンバーと在日特権/動き出した国税局/マイナンバー受け取り拒否をする人々/公安資料流失/新大久保嫌韓デモ/生活保護もあてにならず/ヘイトだヘチマだと叫んでも

第4章 在日韓国人への警告
反日感情の裏にあるのは日本人への恐怖心/事実を知れば全日本人が大きな復讐心を持つことに/テロ資産凍結法/ネット銀行口座凍結/もう悪いことはできない! 10万単位の凍結口座が存在⁉/在日が頼みとする司法の壁も必ず崩壊する/反日在日は有事になれば「外患罪」で全滅だ

第5章 通報祭り│日本人の逆襲
余命プロジェクトチームからTO君へ/入管通報用 自動通報ソフト/集団通報の目的と意味

第6章 余命1〜40号

番外編 日韓戦争
日韓戦争は起きるのか/現状と戦後史/日本の態勢/日本の態勢/韓国の態勢/戦争の見通し/戦争の後始末とその後

エピローグ 日本人の民度と国家間の優劣


 ※はこちら。(クリックすると、アマゾンへ飛びます。)


 アマゾンのカスタマーレビューの一部です。
(現在、どんどん数が増えています。さすが、ベストセラー一位!)
So-net時代からの読者の皆さん(と推察。)は、初代余命ブログ主「かず」さんへの追悼の言葉を書き添えていますが、中川(酒)さん(涙)のことも含め、今後日本中での弔い合戦が本格化しそうですね。


最も参考になったカスタマーレビュー

103 人中、102人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★初代余命「かず」様のご冥福をお祈り申し上げます。
投稿者 傘 殿堂入りレビュアートップ50レビュアーVINE メンバー 投稿日 2015/12/17
Amazonで購入
アメリカ、韓国、そして在日など知りたかったことがわかりやすく書かれています。
マイナンバー受け取りを拒否する人達の素性、日本に帰化できない人達のこと、
在日の3世4世にもなると「在日特権」を当たり前のことで「特権」だと思っていないことなど、
新聞やテレビでは報道されない、でも日本人として無知ではいけない、とても大切なことが
説明されています。
今までは怖いからと黙っていましたが、これでは何の解決にもなりません。
この本は「入管通報用」や外務省などのアドレスも掲載されているので、おかしいと思ったら
通報しようと思います。
1つのメールでは何にもならなくても、この本を読んだ人が通報する勇気を持てば、やがて大きな波となって
日本に巣食うおかしな勢力を撃退出来るでしょう。
初代余命「かず」様の思いを多くの若い人が受け継いで、素晴らしい本が出版されたことに不思議な運命を感じます。

19 人中、19人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★店頭にない
投稿者 栗原 大輔 投稿日 2015/12/17
この本を買おうと駅に行ったら、大手の本屋には店頭に置いておらず、検索機に登録すらされていなかった。四件回って店員に訪ねてやっとあった。それでもえらい時間がかかった。
ネットでアマゾン以外予約もできないと書いてあるのを見て、半信半疑でしたが、あながち嘘とも言い切れず。よほどこの本がいやなのね。






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
日本政府やマスコミからのアナウンスが一向にないので、国民としての自主防衛策としてしばらくこちらをトップに貼っておきます。
情報の真偽のほどが気になるビジター様は、「韓国産 海産物」でググってみることをお奨めします。

2012/8/4追加。
韓国産食品の危険性についての拡散用チラシはこちら。(リンクをクリック後、DL→保存ください。)韓国産食品の危険な現実

・【ネット騒然】韓国製海産物から人糞?? やまと新聞
・韓国製の食品は食べてはいけない 日本が好きなだけなんだよ
・韓国産の食べ物など警報 まるひ情報
・韓国産の食べ物

2013/3/16追加。

韓国の保寧産ミニトマト150トンが4月半ばから大量に輸入されるそうです。
これらのミニトマトからは農薬(詳しくはこちら。韓国産ミニトマト日本へ150トン輸出・・・そのトマトはどこに消えるのか?/韓流研究室)が基準値越えで検出されたことがあるので、購入等の際にはご注意下さい。

韓国の保寧産ミニトマト 日本へ150トン輸出 Yahoo!ニュース

韓国の保寧産ミニトマト 日本へ150トン輸出 Yahoo!ニュース

【保寧聯合ニュース】韓国中部の忠清南道・保寧市で生産されたミニトマト150トンが、4月半ばから来年1月にかけ日本に輸出される見通しだ。市が13日に伝えた。
 市内の農家5か所がエコ農法で栽培したもので、主品種の「ユニコーン」は実が大ぶりで糖度が高く、果肉が詰まっていて長持ちするという。
 保寧産ミニトマトは昨年初めて日本へ輸出され、好評を博した。





せんせい、誤診です! (C)山本まゆり ぶんか社
_SS500_

先日書店にIT系の本を買いに行った際に、何気に気になるタイトルの本を見つけました。
詳しくはアマゾンレビュー(転載)等を読んで戴きたくとして、「誤診」という言葉は、口に出すのにかなり勇気が要りますよね。( ̄~ ̄;) ウーン
飼い主の義父(ダンナ実父)も、何度も検査のために入院をしていたのに病名が判明せず、三度目に移った病院でガン(末期)の宣告を受けたことがありまして…、今思うとあれも誤診(転院前の病名は全く違うものだった。)だったのかなーと思い返すことがあります。
(ダンナも上記本のタイトルを見て、同じことを感じたらしい…。)
上記のまゆりさんのコミックエッセイは、女性にありがちな(二十年ものの)体調不良が、実はとんでもない病気の前触れだったという展開ですが、ご本人が至って前向きで明るいのと、快癒までの経緯を淡々と描いているせいで、いわゆる闘病ものの暗い読後感は全くありません。
ご自身の手術が決まった頃に、お母さんが末期ガンで入院という事件まで発生しているので、描きようによっては立ち直れないくらい重く暗くなりがちですけど…、この軽妙さはまゆりさんご本人の性格から来てるものなんでしょうね。
(つーか、健全でタフなメンタルがないと、ホラー漫画は描き続けられないのかもね、と思った飼い主であった。)
飼い主的には、病院嫌いで敷居が高いという人に、是非読んで戴きたいと思う一冊でありました。

以下、アマゾンレビュー(一部転載)のコピペです。

大変でしたね。しかも確定診断がついた時にお母様の末期がんが発覚。
ご家族がバタバタして大変だったと思います。
よりによって珍しい病気にかかってしまった先生の大変さには同情致します。しかも、家族がこなくて手術後に患者自身が病室をセッティングするという悲しさ。お母様も入院じゃあ、お兄様ご家族も大変だったのでしょうね。一番この部分が泣けてきました。

表題の強烈さに比べて内容はいやみなく、さらっと。後医は名医とはよく言ったものですが、脳神経外科以外の先生たちの表現もいやみなく書いておりさわやかです。視野検査の結果も最初は残念ながら典型的な視野欠損のパターンではなかったのでしょうかね。
たいていこの腫瘍は視野欠損で診断がつくことがおおく、一般的には生理不順だけでは診断は困難です。乳汁が出るようなタイプだとわかりやすいのですけどね。

いつものホラーではありませんが私自身は医療に過剰に批判する医療ジャーナリストよりよっぽど好感がもてる表現で書かれていると思います。

「せんせい、誤診です!」に興味のあるビジター様は、下記リンクをクリック下さい。(アマゾンへ飛びます。)


さて。
こちらはうちもそろそろ…な、犬の上手なシャンプーに関する記事です。
加えるなら、デカ犬を洗う場合は腰に注意(飼い主も一度動けないほど痛めました。)なのと、人工セーム系の超吸水タオル(詳しくは過去記事をどうぞ。シャンプーで超吸水タオルを使ってみた@実験。)があると、長毛デカ犬もタオルドライだけでかなり乾く、あたりでしょうか。
ドライイングは手抜きすると皮膚が蒸れてしまい、逆に皮膚病の原因になることもあるそうなので、犬を洗ったらがっつり乾かすことをお忘れなく。 (* ̄^ ̄)b ネッ

犬の上手な洗い方 マイナビニュース(以下、転載)

犬の上手な洗い方
  [2013/06/14]

皮膚病を防ぐ意味でも、衛生面でも、犬のきつい体臭を抑える意味でも犬を定期的に洗うのはとても大切なことです。でも基本的に、犬は体がぬれるのを嫌がるもの。犬の上手な洗い方を知り、お互いにストレスなく終わらせる方法を身につけましょう。

■まずは必要なグッズをすぐ使えるよう、洗い場に配置しよう

体を洗うのに必要なブラシ、シャンプー、リンスなどは、シャワーを使いながらでもすぐ手が届くような位置に置いておきましょう。洗われるのが苦手という犬が多いため、手早く終わらせてあげる工夫は大切です。

また体を洗い終わったあと、移動する時に必要な首輪やリード、タオルもぬれないところに置いておくと、スムーズにドライヤー作業に移れます。

■毛の長い子は、洗う前にブラッシングを

シャンプーの前に、ブラッシングで毛玉をほぐし、ほこりや汚れを浮かします。またキズや皮膚トラブルが隠れている場合もあるので、ブラッシングしながらワンちゃんが痛がらないか、体をチェックしましょう。

■シャワーはぬるま湯、水圧は弱めに

シャワーの温度は冬場で34度、夏場では30〜33度がちょうどいいようです。ただし、夏場でも外で飼っている場合は30度以下のほうが、犬にとっては涼しいので配慮してあげましょう。

まず、水圧を弱めにしてワンちゃんの全体をぬらします。シャワーが苦手な子には、直接ノズルからお湯をかけずに、自分の手の甲に当てるなどして、ワンクッション置いてお湯をかけてあげるとよいでしょう。

■シャンプーをかけて、マッサージしながら洗う

シャンプー剤をかけて(薄めて利用するものもあるため注意)、全身をマッサージするように軽くもみ洗いします。足は汚れやすいのでシャンプー剤を多めに使います。指先は指の間まで、しっかり洗いましょう。シャンプーを落とす時に顔にお湯がかかるのを嫌がる子も多いので、少しのお湯でも落ちるように、顔は薄めたシャンプー剤で洗うのがお勧めです。

■シャンプーをしっかり洗い流したら、リンスや保湿剤を

シャンプー剤が残っていると皮膚トラブルを起こすこともあるため、しっかり洗い流しましょう。顔にお湯をかけるのを嫌がる子は、スポンジにお湯をふくませて、ゆっくりしっかりシャンプーを落としましょう。終わったら水気を手でぬぐい、リンスや保湿剤をなじませます。

■しっかりタオルドライ

タオルは2〜3枚用意し、ドライヤーが短時間で済むようにしっかり水分を拭き取りましょう。洗車用の水分をしっかり吸い取るタオルがあると、とても便利です。

■ドライヤーで乾かす

シャワーと同じように、ドライヤーの音や温風を嫌がる子もいます。音は我慢してもらうしかありませんが、同じように温風は手の甲に当てるなどして、ワンクッションおいてから当ててあげるとよいでしょう。また、乾きは遅くなりますが、弱めの風を遠くからあてる方法もあります。毛の中に風がよく通るよう、お尻の方からブラッシングしつつ乾かしていきましょう。れる。そんな時代が到来しているのだ。 =おわり











このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
【管理人よりお知らせ】
今後ディアナのネタがメインになることを考え、4/1からブログタイトルを「ボルゾイ暮らし テケテケ新聞【ディアナの歩きっぷり&沖縄弁の『てーげー=適当』のもじり】」に変更しました。
「ボルゾイ暮らし」部分は変わりませんが、リンクをして下さっているブログ主&サイト管理人の皆様は、お手数ですがタイトルの変更をお願い致します。 <(_ _*)>


今日も一向に進まないもの書き仕事に終われ、缶詰状態の飼い主ですが。
ネタのためにあちこちサッピングしていると、震災関係のリアルな記事にぶち当たり、どっと凹んだり落ち込んだりしてます。orz
やっぱり震災前と今とでは、世界観も価値観も全て変わってしまったんでしょうね…。
(のほほんと過ごしていた震災前の自分を、殴ってやりたくなる時がある。)
こちらもそんなブログの一つ。
先にTwitterで流しましたが、放射能に徐々に汚染されつつある福島の現実です。 (´;ω;`)ウッ…
頑張りたいけど、時折何をどう頑張ればいいのか分からなくなるこの頃でした。

農家に婿入りした男のブログZ/農家の婿のブログ


画像は、おっぴろげ姿で爆睡するデコっぱ@ディアナさん。
…完璧に女子捨ててますね。
diana20110618


さて。
以前英語版を紹介した(こちら。Twitterが世界を結ぶ@2:46: Aftershocks: Stories from the Japan Earthquake。)ことがありましたが、いよいよ「2:46:Aftershocks」の日本語版がリリースされるそうです。(*^o^*)
震災以来書店から足が遠のいていた(書店に居る時に大きな余震が来たら、かなり怖いことになりそうなので行けなかった。←雑誌はコンビニ、他はアマゾンで済んでしまうので、わざわざ書店へ行かなくても良かったのでした。)飼い主ですが、新刊が出る頃に言ってみようかと思います。

震災体験を本に…ツイッターから世界規模の編集チーム asahi.com(以下、転載)

震災体験を本に…ツイッターから世界規模の編集チーム


2011年6月18日16時27分

 国内外の90人の東日本大震災の体験をまとめた書籍が14日に出版された。きっかけは震災直後、日本に住む英国人のツイッターによる呼びかけ。企画は世界に広がり、オノ・ヨーコさんや米国のSF作家ウィリアム・ギブスンさんも寄稿した。

 企画名は「#クエイク(地震)ブック」。邦題は「午後2時46分 すべてが変わった」で、4月に英語の電子書籍として発売されていた。

 企画は震災1週間後に始まった。「震災体験をつづった本を作り、1週間で出版し、収益を赤十字に寄付したい」。そうツイートしたのは、千葉県我孫子市に住む元記者の英国人ブロガー「Our Man in Abiko(アワーマン・イン・アビコ)」さん(40)だ。

 48時間で80本近くの原稿が届いた。寒さに耐えながら、給水の行列に何時間も並んだ仙台市の80代男性。震災後に日本を離れたことへの葛藤を抱くロサンゼルスの女性。妻が福島出身で、自国も震災に見舞われたニュージーランドの男性……。

 「一人じゃ手に負えない」。アワーマンさんがツイッターで協力を求めると、世界規模の「編集チーム」ができあがった。



【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
【管理人よりお知らせ】
今後ディアナのネタがメインになることを考え、4/1からブログタイトルを「ボルゾイ暮らし テケテケ新聞【ディアナの歩きっぷり&沖縄弁の『てーげー=適当』のもじり】」に変更しました。
「ボルゾイ暮らし」部分は変わりませんが、リンクをして下さっているブログ主&サイト管理人の皆様は、お手数ですがタイトルの変更をお願い致します。 <(_ _*)>


昨日はギリギリの更新になってしまい、一日遅れでのご紹介になる月刊宝島7月号です。
一冊丸ごと東日本大震災&原発事故関連(9割)で、今回の大震災や原発事故のアーカイブとしての価値もあるので、書店で見つけたら是非手に取って御難になってくださいませ。(^-^)
(飼い主、先週金曜に購入し少しずつ読み始めていますが、内容が濃過ぎて中々先に進みません。)(・・;)

以下、宝島7月号のレビューです。(一部転載)

49100606507170055211
(C)月刊宝島7月号 宝島社

今月の注目記事
今号の宝島、どーんとまるごと“大震災×原発危機”大特集。特集だけではなく、記事も連載も合わせて大震災、原発危機に関するものが110ページ。まさに一冊まるごとです。大特集は「Q&Aで世界一わかりやすい放射能の本当の話」と「3.11ショックで不動産大異変」。いま一番気になる放射能と不動産の話です。記事は「財務省と日銀が引き起こす震災恐慌」、「東電の本質」、「脱原発を巡る暗闘」、「原発事故でわかった御用学者とマスコミ」などなど、今後の日本はどうなるのかをテーマに、あますことなくレポートします。特に「東電の本質」では、元福島県知事の佐藤栄佐久氏が激白! 福島原発事故が161件もあったことを記事にしています。ちなみに、グラビアは元AKB48の大島麻衣。卒業してますます魅力アップです。
(『宝島』編集長) 

内容については、こちらをどうぞ。
月刊宝島7月号/宝島社

アマゾンでご購入という人は、下記リンクをクリックください。(アマゾンへ飛びます。)


画像は、昨日の暑さにうだったデコっぱ@ディアナさん。
首の下の黄色いケースには、枕タイプのアイスノンが入ってます。
diana20110605


さて。
スマトラ島沖大地震の時は発生から三ヶ月目に最大余震に見舞われたそうですが、東日本大震災でも同時期にアウターライズ地震(詳しくはこちら。10m級津波の可能性もある「アウターライズ地震」に注意/NEWSポストセブン)が発生するかも、と言われています。
アウターライズ地震は揺れの被害は少ないと言われていますが、既にHP/MP共ほぼゼロの東電福島第一原発が津波に襲われたら…、東日本は本格的に終了です。 (´;ω;`)ウッ…
ということで、来ないでほしいのが本音ですが、もし予知が出来るというなら、是非お願いしたいです@東北大准教授。

「大震災 警告できた」 2日前M7.3「前震」見極めていたら… MSN産経ニュース(以下、転載)

「大震災 警告できた」 2日前M7.3「前震」見極めていたら…


2011.6.5 07:52 (1/2ページ)

東北大准教授が指摘

 東日本大震災の震源付近で約50時間前に起きたマグニチュード(M)7・3の地震は、直後の活発な余震活動を精査し、前兆的な「前震」と見極めていれば「巨大地震発生があり得る」と警告できたのではないか−。東北大ニュートリノ科学研究センターの林野友紀准教授が、こんな解析結果をまとめた。

 M7・3の地震は3月9日午前11時45分に発生。宮城県で最大震度5弱、岩手県で最大60センチの津波を観測した。気象庁は大震災後になって「前震」との見方を示した。

 林野准教授は、日本周辺で過去約80年に発生し「本震」と確定した昭和三陸地震(1933年)などM7・0以上の海溝型地震43例について、本震から20時間以内に起きた大規模余震の回数を調査。本震との差がM1・5未満の余震は平均0・8回(0〜2回)、1・7未満でも同1・2回(0〜5回)だった。

 これに対し、前震とされるM7・3の地震の余震は、差がM1・5未満のものが7回、1・7未満が8回など過去の地震より際立って多かった。

 林野准教授は「余震活動からみて、3月9日の地震は通常の本震と性格が違うことは明らか。本震なのかどうか疑って、さらに大きい事象が後に控えている可能性を検討すべきだった。的確な警告が出ていれば津波から迅速に避難でき、多くの人命が救われたのではないか」と指摘する。

 前震と本震の差はばらつきが大きいが、平均M2前後なので、9日のM7・3が前震と判断されれば、M9クラスも想定できるという。

 近辺では元々宮城県沖地震が想定されていたが、9日の地震は「想定される地震ではない」と判断されていた。

 解析結果は、千葉市で開かれた日本地球惑星科学連合大会で報告した。

      ◇

【用語解説】前震と余震

 前震は大規模地震発生前に観測される中・小規模地震で、本格的な地殻変動が起きる前に発生する小規模な地殻の破壊などが原因と考えられている。一連の地震活動の一部とされ、本震発生後に定義されることが多い。阪神大震災(M7・3)前日の平成7年1月16日にもM3クラスの前震が4回あったとされる。余震は本震後に発生する、最大でもM1程度規模の小さい地震で、断層の割れ残りや岩盤のひずみの解消などが原因とされている。





【お断り】
最近当ブログ記事のボリュームが増え、本文が異常に長くなってしまうのを防ぐため、記事のレイアウトを少々変更しました。

以下、そのご説明です。

 本文…今日の一押し。是非読んで戴きたい記事。
 
 追記…本文の補足記事。裏ネタやはみ出し系記事もこちら。

 プライベート追記…個人的な話題(閲覧にはパスワードかマイミク認証が必要)

「続きをよむ」をクリックすると、上記の追記記事に飛びます。
更に追記内にプライベート追記への「続き」がありますので、少し分かりにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3
昨日は「雨が降る前に!」と庭仕事に続き、張り切って芝刈りまで済ませてしまい…、例によって筋肉痛で死んでます。
昨日の午後あたりから左腕が痛みだし、夜には痛みは取れたけれど腕がずーんと重くなり、今朝は鉛のようです@左腕。
(腕が上がらないと、キーボードを打つのが非常に辛いです。)(T人T)
今までのパターンだと今日の夕方前後から痛みが戻り、明日は「イデデデデ。」の一日になりそうです。
見かけとミソ(詳しくはこちら。)は若そうでも、確実に老化が進んでいるんですねぇ…、飼い主。orz
こんなとほほな体力で、二代目(犬種は未定だけれど、大型犬ということは確定。)を迎えることが出来るんでしょうか。

さて。
今日は久しぶりに二冊の本をご紹介です。

動物を看取るということ (C)三井ひろみ 晶文社
4794965389

仕事用の本を探している時に、タイトルが気になり思わず手に取ってみた一冊です。
筆者は愛犬モモを血管肉腫で失い、その悲しみがきっかけとなり、ペットを送った飼い主や闘病記を支えた獣医師など、ペットの死と向き合った人々への生の声を集めた本を出すことになったそうです。
血管肉腫はヘタレさんの死因でもあり、モモちゃんの症状が悪化して行く下りでは、犬の介護期を思い出し胸が痛くなりました。
愛犬を送り出した直後(死因がガンであれば、なおさら。)は辛くて読めない内容ですが、参考になることも多いので、精神的に余裕のある時にご一読をお奨めします。
飼い主ももう少し時間が経ったら、最後まで読破したいと思います。
(Amazonの『なか見!検索』で序章部分を読むことが出来ます。こちら。)

内容をご紹介。(紀伊國屋書店bookwebより、一部転載。)

1 動物たちが教えてくれた生き方(ゴマが私を強くしてくれた―梶原葉月(作家)
寝たきりになった犬を二年間自宅介護して―西村里江(銭湯経営)
猫の死と父の死―宮子あずさ(作家・看護婦)
ペットロスボードから届いた一通のメール―木田成郁(学生)
飼い主のこころに寄り添える看護士になろう―横山洋子(元動物看護士))
2 こころある獣医師へのインタビュー(悔いなく最期を迎えるために―鷲巣月美;私たちにできること―中西章男;突き落とさないケア―武井建之介)
3 私がモモからもらったもの
4 あの目を忘れずに歩いていこう―伊勢英子さんとの対話
5 犬を介して家族が向き合うとき―芹沢俊介さんとの対話

「動物を看取るということ」に興味のある人は下記リンクをクリックください。(アマゾンへ飛びます。)


こちらは不況ど真ん中の日本で、比較的元気と言われている、アラサー&アラフォー世代を描いた、益田ミリさんの新作@漫画です。

ほしいものはなんですか? (C)益田ミリ ミシマ社
_SL500_AA300_

以前「結婚しなくていいですか。すーちゃんの明日」をこのブログで紹介したことがありましたが、涙ほろりなすーちゃんに比べると、こちらの読後は「じっと手を見る@啄木」な気持ちになります。(^-^;A
女性だけではないと思いますが、手の届かない存在なら諦めるのに、頑張ればどうにかなりそうなライバルや友人には、何となくモヤモヤしたものを感じてしまうことが多いのは事実。
個人的にはむやみに悲観しなければ(+言い訳をしなければ。)、もっと簡単に幸せになれると思うのですが、幸せになりたいのに「かわいそうなワタシ」が好きな人、実はけっこう多いんですよね。(^-^;A

以下、同じアラフォー世代のKYONKYONの書評です。
同世代なら、共感する部分が大きいんじゃないかな。
ほしいものはなんですか 本よみうり堂@YOMIURI ONLINE(以下、転載)

人生、なにか足りない


 今あなたがほしいものはなんですか?と質問されたら、私はなんて答えるだろう? 労働の楽しみも、一人の時間の心地良さも、気の置けない女友達も、とりあえず今を生きるために必要なものを十分に手に入れてしまった私にはほしいものなんてないのかもしれない。でも、心のどこかで自分の人生には確かになにか足りない、とも感じてしまう日々でもある。
 可愛らしいキャラクターと肩の力の抜けた優しい画風に油断していたら何度も痛いところを突かれてしまった。小学生のリナちゃんはいつも心の中でなにかを考えている。ときどき胸に湧(わ)いた疑問を大人達に投げ掛ける。「ママ、40歳は嫌(いや)なの?」。専業主婦のミナ子さんは夫と子供とそれなりに幸せに暮らしているけれど、このまましぼんでいくのかしら?と、40歳の誕生日を素直に喜ぶことが出来ないでいる。ほしいものは「存在感」。「タエちゃんは、なりたいものになれなかったの?」。子供の頃の夢が一つも叶(かな)っていない叔母、35歳独身OLのタエ子さんは、地道に働いてローンでマンションを買ったものの、お嫁さんになる夢は叶ってもいいんだけど……と呟(つぶや)いている。ほしいものは「保証」。どちらの気持ちも痛いほどわかる。
 子育てをしている友達と会っている時、お互いに少し気を使って会話を選ぶ瞬間がある。ないものねだりと分かっていながら、それぞれの環境を羨(うらや)ましいと思ってしまうこの感覚、男の人には一生分からないんだろうなと思う。アラサーとか、アラフォーとか元気な言葉の響きで自分たちを盛り上げているけれど、それなりの悩みがあるのだ。男の人にも是非読んで頂きたい。で、女心をもう一度研究して頂きたい。
 ◇ますだ・みり=1969年、大阪府生まれ。イラストレーター。著書に『すーちゃん』など。
ミシマ社 1200円
評・小泉今日子(女優)
(2010年5月17日 読売新聞)


「ほしいものはなんですか?」に興味のある人は下記リンクをクリックください。(アマゾンへ飛びます。)



【管理人よりお知らせ】
プライベート記事の閲覧には、パスワードが必要になります。
記事閲覧希望の方がいらっしゃいましたら、サイドバーのメールフォームよりお問い合わせくださいませ。
(マイミクの皆さんは、マイミク認証をご利用下さい。)
お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。<(_ _)>





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
幸も不幸もないんですよ幸も不幸もないんですよ 小林正観 (C)マキノ出版
日数は短いというのに、精神的には辛く長かった二月が終わり、ようやく三月になりました。
気分はまだ落ち込みっ放しの飼い主ですが、昨日やっとペット保険会社に最後の医療費の請求をし終え、少しだけ気持ちに区切りがついたような気がします。
まだ何かの弾みに涙がポロポロとこぼれ落ちる生活ですが、いつまでもメソメソしていると犬に心配をかけそうなので、そろそろ切り上げないといけないかな…。(T人T)

画像は、ゆほびかのコラムなどで知られている小林正観さんの新刊です。
新聞の広告で見つけ気になっていたので、先日アニマル・コミュニケーター関連の本を買った時に、一緒に買い求めてきました。
以前非常に攻撃的かつ好戦的な人と付き合わざるを得なかった頃、相手の余りの傍若無人さにブチ切れかけた時に、小林さんの文章を読んで救われたことがありました。
日頃何かにストレスを感じているという人に、是非お奨めします。

「幸も不幸もないんですよ」に興味をお持ちのビジター様は、下記リンクをクリックください。(アマゾンへ飛びます。)




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
アニマル・コミュニケーター。アニマル・コミュニケーター リディア・ヒビー著 (C)たま出版 
昨日のブログで「アニマル・コミュニケーター」(本)の話を書いたところ、古い犬友ゆっきー@ぐりさんから、一冊予備のがあるので差し上げましょうか、という有り難いメールを戴きました。(T人T)
この本は既に絶版で購入不可なので、取りあえずアニマル・コミュニケーター関連の本を一冊店頭で買ってから、アマゾンのマーケットプレイスで注文しよう、と考えていた飼い主。
そこへゆっきーさんの有り難いお申し出があったので、渡りに船とご厚意に甘えることにしました。(^-^)
うーん、持つべきものは、いざという時頼りになる複数の犬友さんですね。(涙)
ゆっきーさん、ホントにホントに感謝してます。

さて。
以前にも「サンシャイン牧場」のユーザ情報が公開されるなどのミスがあったmixiアプリで、またトラブルが発生している模様です。

mixiアプリ運営元サーバに改ざん 350万人利用の「マイミク通信簿」など停止 ITmedia News(以下、引用)

mixiアプリ運営元サーバに改ざん 350万人利用の「マイミク通信簿」など停止


約350万人が利用する「マイミク通信簿」などmixiアプリを開発するベンチャー「空飛ぶ」が、2月25日夜からすべてのアプリの運用を停止している。開発用サーバなどで第三者による改ざんが判明したためという。

2010年02月26日 19時52分 更新

 「マイミク通信簿」(約350万ユーザー)などmixiアプリを開発するソーシャルアプリ専業ベンチャー「空飛ぶ」(東京都港区)が、2月25日夜からすべてのmixiアプリの運用を停止している。開発用サーバなどで第三者による改ざんが判明したためで、会社の公式サイトも閉鎖している。

 空飛ぶは、マイミク通信簿のほか、名言を表示する「今日の名言」(約40万ユーザー)、好きなものベスト3を表示する「マイベスト3」(約36万ユーザー)、YouTube動画をマイミクと共有する「マイミクYoutube」(約12万ユーザー)など約15のアプリを運用している。

 ミクシィによると、空飛ぶが運用するアプリの異常を指摘する問い合わせがユーザーからミクシィに届き、ミクシィから空飛ぶに連絡、25日夜に全アプリの運用を停止したという。

 mixi上の空飛ぶのプロフィールページによると、「開発作業用サーバなどの一部が第三者によって改ざんされていたことが判明」したという。改ざんの詳細は明らかになっていない。「社内と外部のセキュリティ調査会社の調査を実施するため、公開しているmixiアプリを全て一時停止する」としており、安全を確認次第、順次再開するという。

 空飛ぶはソーシャルアプリ専業ベンチャー。「mixiファンド」でミクシィの出資も受けている。




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ぼーっとしているうちに、またまた次のキリ番が巡ってきました。
ここ一ヶ月はカウンタの回転がそれほど早くないので、キリ番が出るのは早くて今月中旬以降になると思いますが、GETしたいというビジタ−様は是非狙って下さいませね。(^-^)
以下、キリ番ゲッター様へのプレゼント(カウプレ)詳細です。

カウプレはこちらですが、ニアピン賞(525251HITか、525253HIT)もありますので、キリ番(525252HIT)かニアピンを踏んで下さったビジター様は、ブログのコメント欄か、サイドバーのメールフォームからご申告ください。
尚キリ番を踏んで下さった人が犬好きではなかった場合は、以下のプレゼント@スイーツをご用意してますので、どちらもご報告戴ければ幸いです。
(犬好きさんでもスイーツの方がいいという場合は、キリ番をご申告くださる時に一言お書き添えくださいませ。)

■キリ番カウプレ 禁断のスイーツ福袋 OCS
■ニアピンカウプレ 超濃厚!王様のマンゴープリン OCS

なお次回のカウプレが出るまで、この文章はずっと記事トップに固定します。

昨日のブログでご紹介した、「日本人の知らない日本語」を読み終えて思ったのは、「年功序列ではない学校は、何て面白いんだ!」ということでした。(^-^;ゞ
飼い主の職場もそれに近いものがありますが、さすがにインターナショナル的には限界がある(同僚には他国人が数人いますが。)ので、ここまでのカルチャーショックはなかなか起きません。
(強いて言えば、『秘密のケンミンSHOW』のネタ的レベルでしょうか。)
とはいえ教えている相手はほぼ大人(18〜20代前半)なので、子供にものを教える時のように、こちらから一方的に頭ごなしに言うだけでは済みません。
教える以上に話を訊いたり(リーマンショック以降の世界的な不況の影響で、この頃は学生達にも愚痴が増えてきました。orz)、相談に乗ったりすることが多いし、言葉遣いも唯我独尊の上から目線なんてとんでもない状態です。(^-^;A
(自分がされて厭なことは相手にもしない…、ま、人として当たり前のマナーなんですが。)
お蔭で非常に忍耐強くなり、人間的にも相当こなれたような気がする、この頃の飼い主でありましたよ。

「日本人の知らない日本語」に興味のある人は、下記リンクをクリックください。(アマゾンへ飛びます。)



引き続きDP3周年記念アンケートにご協力ください。
ひろしまDPに関するアンケート

リンク用のバナーを作りました。
リンクはアンケートURL( http://minamiya.sakura.ne.jp/hdpenq/enq.cgi )にお願いします。
ひろしまDPアンケートバナー。



以下のソースをコピーして貼付けてくだされば、そのままバナーリンクになります。

<a href="http://minamiya.sakura.ne.jp/hdpenq/enq.cgi" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/m-62_53075/imgs/c/b/cb1b7858.png" width="160" height="50" border="1" alt="ひろしまDPアンケートバナー。" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ぼーっとしているうちに、またまた次のキリ番が巡ってきました。
ここ一ヶ月はカウンタの回転がそれほど早くないので、キリ番が出るのは早くて今月中旬以降になると思いますが、GETしたいというビジタ−様は是非狙って下さいませね。(^-^)
以下、キリ番ゲッター様へのプレゼント(カウプレ)詳細です。

カウプレはこちらですが、ニアピン賞(525251HITか、525253HIT)もありますので、キリ番(525252HIT)かニアピンを踏んで下さったビジター様は、ブログのコメント欄か、サイドバーのメールフォームからご申告ください。
尚キリ番を踏んで下さった人が犬好きではなかった場合は、以下のプレゼント@スイーツをご用意してますので、どちらもご報告戴ければ幸いです。
(犬好きさんでもスイーツの方がいいという場合は、キリ番をご申告くださる時に一言お書き添えくださいませ。)

■キリ番カウプレ 禁断のスイーツ福袋 OCS
■ニアピンカウプレ 超濃厚!王様のマンゴープリン OCS

なお次回のカウプレが出るまで、この文章はずっと記事トップに固定します。

日本人の知らない日本語。日本人の知らない日本語 蛇蔵&海野凪子(C)メディアファクトリー
貯めるつもりはなかったのに、いつの間にか貯まってしまった書店のポイントを、ひと月以上前に換金(¥1600分)した飼い主。
ポイントなのでお釣りは出ず、本を買うなら合計¥1600以上にしなければならないのですが…、なかなかちょうど良い金額にならず(ポイントがあるのを失念し、レジで支払いを終えてから気づく、というとほほを繰り返してました。orz)、ずっとキープしたまま持ち歩いてました。
が、来月にはポイントカードが変わるのと、感熱紙に出力された金額が薄くなり始めていた(…消えてしまったら、どうなるんでしょ?)ので、「えーい!ここで使ってしまうぞ!」と昨夜書店に出かけてきました。
とはいっても、普通に買いたい本は殆ど買っているし、仕事用の本(¥2500〜)だと足りないので、この際普段自分では買わないような本を買うことに。
そのうちの一冊が、画像の「日本人の知らない日本語」です。(^-^;A
ベストセラーだから中古でいっぱい出ているだろうと思いつつ、最近は古本屋巡りをする時間がないので、良い機会だとポイント分でGETしてきました。
(他にはこちらも気になりながら買えなかった、『読めそうで読めない間違えやすい漢字』を買いました。)
それを昨日からちょこちょことを読んでいますが、とにかくおかしい。
日本人でも日本語(特に敬語)の使い方が怪しい人は沢山いますが、日本語ネイティブの固定観念なんのその、ハイパーな外国人学生の突っ込みが鋭過ぎです。(≧∇≦)
目から鱗がボロボロ落ちること受け合いですので、最近頭がガッチガチに固くなって来たなぁと思う人に、是非お奨めいたします。(^-^)

「日本人の知らない日本語」に興味のある人は、下記リンクをクリックください。(アマゾンへ飛びます。)



引き続きDP3周年記念アンケートにご協力ください。
ひろしまDPに関するアンケート

リンク用のバナーを作りました。
リンクはアンケートURL( http://minamiya.sakura.ne.jp/hdpenq/enq.cgi )にお願いします。
ひろしまDPアンケートバナー。



以下のソースをコピーして貼付けてくだされば、そのままバナーリンクになります。

<a href="http://minamiya.sakura.ne.jp/hdpenq/enq.cgi" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/m-62_53075/imgs/c/b/cb1b7858.png" width="160" height="50" border="1" alt="ひろしまDPアンケートバナー。" hspace="5" class="pict" align="left" /></a>





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4
ぼーっとしようよ養生法。ぼーっとしようよ養生法 (C)田中美津 三笠書房

先週末あたりから、時々咳が出ていた飼い主。
ダンナには「新型インフルエンザじゃないか〜?」と突っ込まれたものの、熱はないし、風邪らしい症状は咳だけだったので、数日様子を見ていたのですが…。
昨日から半年ぶりに、呼吸のし辛い疑似「過換気症候群」まで発生しまして。orz
飼い主、生まれつき扁桃腺の腫れにくい特異体質で、何でもない風邪が気管支炎に化けたりすることがあるのですが、どうやらこの息苦しさは風邪からくる気管支の炎症(自覚症状は咳のみ。)が原因だと、今回の夏風邪もどきではっきりしました。
(一応気になるのでレントゲンを撮ってみましたが、肺には全く異常がありませんでした。)
冬に引く風邪だともっと症状が華々しい(?)ので、息苦しいのはてっきり過換気症候群なのかと思い込んでいたんですが…、○○が引く夏風邪を引いて初めて分かるあたり全くとほほです。orz
ということで、ただの夏風邪なら漢方の方が治りが早いや、と頭を切り替え、久々に「ぼーっとしようよ養生法」@画像を引っ張り出して読んでみました。
この本は6年前に出版されたものですが、体調不良だけでなく、気分が滅入った時や仕事が忙しく疲れ果てた時などにも、度々読み返すことの多い愛読書になっています。
東洋医学は病因を根こそぎ退治する西洋医学と違い、病気になった原因を突き止め、心身を病気に罹りにくい体質へと改善していく、という考え方なので、結果が出るまでには時間がかかります。
(西洋医学との決定的な違いは、病気は心が作り出す、身体が健康になれば考え方も変わる、というあたりかな。)
けれどもそのゆったりペースが、飼い主には合っているようです。(^-^)
我が家の場合、犬にも漢方や東洋医学のゆるゆるケアを実践してますが、お蔭で今まで大病をすることもなく、至って呑気(←が、犬の長生きの秘訣じゃないかなと、上記の本を読みながら再度納得してしまいました。愛犬だけでなく、飼い主さんもいい意味で呑気、というのがいいんでしょうね。)でのほほんとした犬になりました。
無理をせずゆったりとのほほん、これが人にも犬にもいいのでしょうね。

因に上記の本は、冷え性が中々治らないとか、重症のアレルギー持ち、慢性疾患持ちという人にも是非ご一読戴きたい本です。
(もちろん、愛犬の健康維持への応用も可能ですよん。)(^-^)

「ぼーっとしようよ養生法」に興味のある人は、下記リンクをクリックください。(アマゾンへ飛びます。)


以下、アマゾンのブックレビューの一部を引用でご紹介です。(以下、引用)

☆☆☆☆☆ 東洋医学から見たからだのこと, 2003/4/21

By 猫のヒゲ - レビューをすべて見る
私はかつて、鍼灸院に通っていたことがあり、
少々の東洋医学のものの考え方に理解がある方でした。
だからかもしれませんが、この本の鍼灸師の先生のおっしゃることは
本当によく理解できた。
語り口調で書かれてあり、まるで診察を受けているような錯覚さえ(笑)。
鍼灸師の先生が書かれているからと言って、鍼の話はほとんど出てきません。
鍼云々ではなく、もっともっと基本的な東洋医学の考え方。
とは言っても小難しいわけではなく、エッセイなので楽しく物知りになれる感じ(笑)
うなぎとかぼちゃは絶対一緒に食べちゃダメ、うなぎは夏のもの、かぼちゃは冬のものだから・・とか、
風邪のひきはじめにはここをこうしましょうとか体が受け付けない物、体の悪い臓はOリングでわかる(!方法も書いてあります)とか・・。
Oリングは本当にびっくりしました。やってみたら、私はお酢がダメで、胃と肺が悪かった。
私の辛い物好きと寒がりと、アレルギーと肌の弱さには全て関連性があって、
本当に目から鱗が落ちる思いでした。

東洋医学だから、よく「気」って言葉が出てきて、怪しいと思う人がいるかもしれませんが、
「元気」「やる気」「気力」なんかの「気」です。なんとなくイメージ沸きませんか?
西洋医学に頼ってばかりで、いつも薬に頼っている私。
この本を読んで何かが得られた気がします。
薬を使わないで体調を整えられたらこんなにいいことはありませんよね。


今日のおまけ:
ハッピーターン@亀田製菓を食べていたら、ハート型のハートハッピーが3枚もの大当たり!(^-^)
小さな幸せですが、宝くじでも買ってみようかと思った飼い主でありました。

さて。
題名のない音楽会@テレビ朝日が、You Tubeで指揮者を一般募集だそうです。(^-^)
いまやようつべは、あらゆるメジャーデビューのきっかけになりそうな一大メディアに成長しましたね。

テレ朝「題名のない音楽会」、YouTubeで指揮者オーディション IT media News(以下、引用)

テレ朝「題名のない音楽会」、YouTubeで指揮者オーディション


テレビ朝日「題名のない音楽会」が、オーケストラの指揮者を一般から募集するオーディションをYouTubeで始めた。

2009年08月17日 20時42分 更新

 テレビ朝日はこのほど、YouTubeで、クラシック音楽番組「題名のない音楽会」のオーケストラの指揮者を一般から募集する「第5回 振ってみまSHOW!」のオーディションを始めた。指揮の様子を動画に撮ってYouTubeに投稿すれば応募できる。

 振ってみまSHOW!は、一般視聴者が、番組内で1分間、好きな曲で大編成オーケストラを指揮できるという企画。参加希望者は、公式チャンネル「振ってみまSHOW!」に、指揮をしている動画を投稿して応募する。指揮で使う楽曲は、クラシック音楽配信サイト「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」が期間限定で無料提供する100曲から選ぶ。

 「いかに指揮を楽しんでいるか」がオーディション審査基準で、YouTubeでの再生回数やユーザーからの評価も審査の参考にする。


きびきび散歩 (C)DHC
きびきび散歩。

DHCの回し者ではありませんが、シニア犬飼いの皆様へお知らせ。(この記事はしばらくアップしておきます。)
ただいまDHCのきびきび散歩@関節サプリメントが、キャンペーンで特価中(早速我が家でも3つパックのを購入しました!)です。
エルミナには「きびきび散歩」と人用のグルコサミンを混ぜて与えていますが、匂い付きのきびきび散歩は好物らしく、ご飯に混ぜてもそこだけ掘り返して食べるほどです。(苦笑)
関節は加齢だけでなく、過度の運動や肥満でも負担がかかってしまいますから、愛犬の足が立てなくなる前に早め早めのケアをおすすめします。(^-^)

きびきび散歩(愛犬用) DHC
きびきび散歩(愛犬用)3個セット DHC

7/29追加。
食欲のない時にも良さそうなゼリー(シニア犬にも良さげ。)も、ただいま特価中です。
パクッといきいき食欲ゼリー



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ